プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.31

プジョー

308 (ハッチバック)T9

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 308 (ハッチバック) [ T9 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バックカメラアイブロー作成

    夜のバックカメラ。暗すぎて使い物になりません。そこで、劇的に改善できるかんたんな装置を作成し、取り付けました。 必要な材料は、塩ビ板と両面テープ。しめて千円程度です。必要に応じてビニールテープがあるといいでしょう。何しろ光を通さない板であれば、塩ビ板じゃなくてもokです。 カメラの幅は37mmです ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2018年10月8日 21:33 Ectoplasmさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    高級車の必須アイテム、ボンネットダンパーを取り付けていきますd(^_^o) 構成部品はこちら。 車体側の軸受けになるL字のアングルは、ここに取り付けます。 10mmのネジ2本で、アングルを挟み込みます。 続いて、ボンネットにボールジョイントを取り付けていきます。 まずはインシュレーターを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月30日 10:28 まるぼろ801さん
  • 雨漏り修理

    後ろ側ルームランプの上から雨漏り シャワーテストの結果、アンテナの軸の中心部からポタポタと アンテナ交換

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月18日 09:06 muccyさん
  • ドルフィンアンテナ取付

    ヤフオクで車体近似色配合で塗装してもらったドルフィンアンテナが届いたので・・・ 車体と色合わせしてみたら、ほぼほぼドンピシャな感じでした(^^) 純正アンテナを回して外します。 装着部周囲をパーツクリーナーで脱脂、清掃。 外したネジ穴にドルフィンアンテナのネジを取り付けます。 あとは、位置決めし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月9日 18:20 TAJIROさん
  • ボンネットダンパー取付

    ボンネットダンパー・・・1/27に着弾していたのですが・・・ まさかのボールスタッドボルト欠品・・・(汗) 別途手配したボールスタッドボルトがようやく届いたので取付に踏み切ります。 ボディ側の金具は事前に取り付け済みです。 取説が一切ないのですが、他車種の方の整備手帳を参考に・・・ 鉄の薄い板の両 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月9日 22:53 TAJIROさん
  • バックカメラ明るさ調整

    以前にバックカメラにアイブローを付けてナンバーを写さないようにすると、明るく写るというかきこみがありました。 これを受け自分でも簡単に試してみました。 写真では分かりにくいですが、バックカメラにビニールテープを貼りました。 耐久性には問題がありますが、お金もかからんし、すぐにやり直せるのでこれで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月28日 16:43 レオいっしゃんさん
  • バックカメラの雨よけ

    皆さんは雨の日や洗車後にバックカメラのレンズに水滴がついて見にくいと言う経験は無いですが? 私は何度かそんな思いをした経験から、以前に雨よけをテストしましが、 ある程度の効果がありましたので少しちゃんとした物を作ってみました。 まずはリアカメラのカバーを外します。 内張り剥がしでサクッと 適当に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月2日 16:13 レオいっしゃんさん
  • エアインテークラッピング

    308GTi・GTのフロントウインカー下にあるエアインテークには3本スリットがあるのですが、カバー本体はメタリックブラックで塗装されているのですが、スリットは樹脂無塗装のままなので、納車時からずっと気になっていました。 207の時は樹脂部分は全てピアノブラックで塗装していたのですが、308もやると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月6日 23:54 おだちさん
  • ナンバーフレーム交換

    前回SEIWAのナンバーフレームを装着し、見た目は悪くなかったのですが、リアハッチ開け閉め時にすごい振動音が・・・ フィッテング悪いので入れ替えます。 SEIWAの金属製は2度と買わないwww 星光産業のやっすーい樹脂製に交換しました。フロント側。 リア側。 こちらの方がフィッティング良いし、樹 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月18日 18:29 TAJIROさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)