プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.31

プジョー

308 (ハッチバック)

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

クルマレビュー - 308 (ハッチバック)

  • マイカー
    • tomorimo

    • プジョー / 308 (ハッチバック)
      アリュール_RHD(EAT_1.2) (2022年)
      • レビュー日:2024年2月11日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    納車から1年間でまだ野生の新型308には3台しか見かけてないくらい他人と被らないのがいいところ。
    不満な点
    液晶メーターのブラックアウトが三度ありました。電装化が進んでいるからかな?クルマもコンピュータに近付いてきて基本性能以外でのトラブルが不安です。
    総評
    価格面でGTではなく Allureにしたというのが正直なところだけどPuretech 1.2Lは軽快に回るし装備も充分なので選択に間違いはなかった。
    ボディ剛性も乗り心地も抜群。よいクルマです。
  • マイカー
    • ヤギちゃんr32&GTI@I401

    • プジョー / 308 (ハッチバック)
      不明 (2016年)
      • レビュー日:2024年2月3日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    エンジンが強い事、データがないが試行錯誤してよくしていくのが楽しいです。あまり台数が売れなかったので見かけないことです。
    不満な点
    タイヤ代が高い。パーツが少ない。
    総評
    20万キロ近く走りましたがしっかりタイム出て遊べる良い車です!まだまだ楽しみます!
  • マイカー
    • きよはライオン

    • プジョー / 308 (ハッチバック)
      GTi by プジョースポール_LHD(MT_1.6) (2017年)
      • レビュー日:2024年2月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    パワー、コーナリング性能、制動力がかなり高次元。
    国産車じゃ味わえない個性と走り。
    その上普段使いもバッチリ出来る。
    車種的にかなりマニアックなグレードなので所有した満足感は高い。
    不満な点
    ランニングコストは高いかも。
    他社のホットハッチと比べて足回りの硬さは否めない。(それだけスポーツ走行には特化してる)
    左ハンドルのみの設定なので本気で右折が見にくい時がある。
    総評
    トータルで見てかなり個性的で面白い車です。
    ただ、この車に対して愛がない人がなんとなくで買うと痛い目を見るかも知れません。
    そこはフランス車なのでしっかりと愛を持って接する気持ちが大切です。
  • マイカー
    プジョー 308 (ハッチバック)
    • 桃花のパパ

    • プジョー / 308 (ハッチバック)
      アリュール_RHD(EAT_1.2) (2022年)
      • レビュー日:2023年12月27日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    洗練された内外装デザインは勿論、高いボディ剛性、しなやかなサスペンション、ピュアテックエンジンとEAT8の組み合わせが、上質な乗り味を実現している。
    小径ステアリングをはじめとした操作系インパネ周りも洗練されていてかっこいい。
    標準装備のディスプレイオーディオの音質も結構いけてます。
    不満な点
    オートブレーキホールドがない。
    あとは強いてあげれば
    パドルのレスポンスがやや遅い。
    エンジンサウンドが軽快な音ではない。
    総評
    全開加速ではそれほど早くはないが、通常走行では下からトルクがあり、必要十分な動力性能、上質な乗り味、思わずうっとりするデザイン。
    アリュールはコスパも最高。
    あまり他の人と被らないのも良い。
    皆さんにお勧めしたいが、台数が増えすぎるのも、、、 自分だけで独り占めしておきたい車です。笑
  • マイカー
    プジョー 308 (ハッチバック)
    • giggs44

    • プジョー / 308 (ハッチバック)
      GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) (2019年)
      • レビュー日:2023年11月28日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    デザインが気に入ってる。特にフロントからの感じが好き。
    ディーゼル2リッターはトルクフルだし、燃費も凄く良い。
    街乗りで18km/l、長距離増えると20km/lは余裕で走る。
    不満な点
    とにかく故障が多い。
    ステアリングトルクセンサー故障で2ヶ月近く入院から始まり、ドアミラーの格納故障、スピーカー配線の接触不良、オイル漏れ、アドブルー装置の故障が、初回車検までに発生。
    ディーラーも遠いし、作業の順番待ちで長期間待たされるしで、ウンザリする。
    総評
    208GTIからの乗り換えで、サイズアップしたのは、やっぱり便利だし、走行性能と燃費はとても良いのに、故障の多さがそれを帳消しにしてしまうのが、残念。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)