プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電源の取り出し

    電装品を取り付けるための常時電源、アクセサリー電源、アース配線の取り方です。 写真の赤丸印あたりにあるコネクタから電源を取るため、グローブボックスを外します。先に左側のカバーを青色矢印の方向に外します。このカバーはネジはないので、引っ張ると外れます。 グローブボックスは、写真の白色矢印の部分にある ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 4
    2017年2月13日 23:57 Jun@My B...さん
  • バッテリー交換作業

    初回車検終了直後のタイミングで、バッテリーを交換しました。走行距離29,000kmでした。 バッテリーはBOSCHのAGMバッテリーS5A08 760CCA 70Ah L3(BLA-70-L3と同等品)です。BOSCHの車種別適合品サーチでは適合品になっていないためバッテリー選択は自己責任です。 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2019年11月9日 23:32 Jun@My B...さん
  • 自力でバッテリー交換

    こないだの点検でバッテリーの弱りを指摘された308号。寒い朝の始動時にセルが長めに回らないとエンジン始動しない日も多く気になるようになってきました。前車ピカソ君でガススタで給油の為にエンジン停止→バッテリー突然死で再始動できず、の悪夢が脳裏をかすめます。そういえばピカソのバッテリー突然死も12月で ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2017年12月11日 18:34 りんりん7724さん
  • 室内側ヒューズボックスの配列(取説に無い取説)

    取説記載の「室内側ヒューズ」は、4種しか記載がないうえに、イラストも一覧表も現物と異なっています。 DIYでヒューズボックスから電源を取ったり、切ってしまったヒューズを探すのに苦労するので、調べた結果をまとめて記載しておきます。 ここで記載している車両は、2016年製の前期型308SW GT-L ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2021年8月1日 00:25 Jun@My B...さん
  • Electrical circuit fault/ユニット交換作業

    エンジンをかけた直後にElectrical circuit faultが出ました。SERVICEランプは点きますがクルマは動きます。何度か車に乗るうちにエラーがなくなったり、また突然でるようになったり。 ディーラーの診断機で診てもらったところ、電源回路のリレーが閉じっぱなしになっていたようです。対 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 8
    2021年3月31日 23:09 Jun@My B...さん
  • ドライブレコーダーの取り付け(後方)

    フロントガラスに着けていたドライブレコーダーをリアゲートに移設して、後方用にしました。 モニターの無いコンパクトなタイプのドラレコで、設定や映像確認には別置きでモニターが必要です。モニターや電源については、フロントに取り付けた際の整備手帳に記載しています。 整備手帳「ドライブレコーダの取り付け」 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年6月17日 17:09 Jun@My B...さん
  • PEUGEOT純正? アンビエントライト取付

    オイラのPEUGEOT純正?シリーズも3作目だな🍀 まっ!PEUGEOT純正って勝手に命名してるだけだけど😁 昨年末にみんカラを徘徊中に、 おもろい整備手帳を見つけたんだよね🙄 取り扱い説明書に記載されているにも関わらず、 装備されてないって😅 そんな馬鹿な~と思い相棒を確認すると…� ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2018年1月28日 15:50 naopeiさん
  • スマートキーの電池が切れたら

    T9世代の308は最近の車のふりをしているようで(いや、十二分にハイテクな車だと思うけど)、スマートキーで鍵の開閉、エンジン始動などをやってくれています。 ただし私自身がローテク信者なのもあって「キーの電池切れたらどうすりゃいいのよ」と不安に思うことも。というわけで事が起こる前に予行演習です。 シ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年3月22日 22:14 子持ち戦隊さん
  • 【備忘録】バッテリー交換①

    バッテリーが引っ込み思案で奥には入り込んでいる前308シリーズ。どのスタイル、どのグレードでも基本的な作業は同じようですが、イヤーモデルによって微妙な差異もあるようなので、念のためにアップします。 作業するのは画像に記した3箇所。 ヒューズボックスの蓋、エアインテークユニットを外すことで作業スペー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年12月11日 02:03 キタ☆さん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)