ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 911

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 今更ながらCDで頑張ってますが・・・!?

    我が993は今だ、CDプレーヤーで頑張ってマス(汗) ※デッキとしてのビジュアルが好きで、Pioneer DEH940 ♪ 故に、ショートストロークのサスでギャップを踏むと音飛びが激しい・・・。 ※USB対応なら良かったのに~~(汗) ブラケットがゆるく、重いデッキが首?だけで支えられてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月24日 17:14 skdoさん
  • オートアンテナ修理(記録資料)

    先日修理して動いていたカーラジオの『オートアンテナ』がまた調子悪くなりました ①アンテナ本体は直接12Vを入れてやるとUP/DNともに正常に動く ②それぞれの端子に正常にDCが送られている ???? で発見したのが、リレーから送られるUP時のプラス電源が【9.8V】くらいしかない バッテリーに充 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 21:55 Bin Bridgeさん
  • ラジオアンテナの再塗装

    先日カーラジオの「オートアンテナ」の修理が終わり以前のようにギコチナイ動きでなくなり気分がよくなったので、20年くらい?前に補修した「アンテナ自体」の再塗装をすることにしました エアブラシ(超小型のエアガン)を使うので、少し大袈裟にマスキングしておきます(超小型のブラシなのでここまでの必要はない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月25日 13:50 Bin Bridgeさん
  • PCMとセンターディスプレイねアップデート

    センターディスプレイのアップデートキャンペーンを受けました。 最近のデリバリーはタイカンと同様のアイコンがカラーで、僕のは初期なんでモノクロでした。 モノクロはそれはそれで硬派な感じで良かったのですが、サービスキャンペーンでのアップデートがあるとの事で、カラー化😆 やはり一目瞭然にアイコンが判別 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 10:19 マグナム44enzoさん
  • CR2漏電修理

    コンデンサ液漏れ基盤腐食で漏電してました。 ハンダ職人さんに依頼して修理してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 16:27 agustaさん
  • ラジオのアンテナが出てこない。 ヒューズ交換

    私の911はラジオのオートアンテナがついています。 後の年式ですと、フロントラガラスにアンテナが内臓されているのではなかったかな? ラジオを入れると、ビィヨ~ンとアンテナが出てきますが、ある日、出てこなくなってしまいました。 これは、アンテナの交換か?と思いましたが、ヒューズを探してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月12日 05:28 カエル好きさん
  • ナビ裏配線整理

    ナビをディスプレイオーディオに変えたいとか、ETCの2030年問題等色々ありましてアクセス方法の下見を兼ねて配線の整理をしたいと思います。 配線図を見ながら不要な配線の位置を確認します。 車内でTVを見ないので地デジのB-CASカードスロットと最近では見なくなったiPodの接続ハーネス、ビーコンハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 19:59 Asapyさん
  • CR-2のベルト作成(1)

    上面ケースを外して、ねじ4本を外せばカセットメカは外せます。 メカの基板が本体基板のコネクターに刺さっている(写真では右上の下方になります)のでキツイですが、徐々にこじれば外せます。 こんな状態でベルトがギアの下に噛み込んでいました。 外してみると切断していますし、あちらこちらに深い傷が入ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 11:53 964いじり虫さん
  • CR-2のベルト作成(2)

    元々の張り具合を知るために、切れてしまっていた角ベルトを30mmほど短くなるように破断部を含めて剃刀でキレイに切断。 瞬間接着剤で接着します。 これを張って動かしてみて張り具合(たるみ具合)を確認します。 次いで連続で30分以上、カセットを動かしモーター温度が人肌よりも若干上がるくらいなこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 12:14 964いじり虫さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)