ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - 911

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラー脱落の修理

    ミラーが外れてしまった。 根元の黒いゴム栓を外して、六角レンチでネジを緩めれば、ミラーは外れます。 ミラーの裏の、ネジを、プライヤーで押し込みながら、ねじ込んでおしまいです。 なぜか、右だけ良く外れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 20:09 カエル好きさん
  • ■ 930 サイドミラー グラグラ修理

    ● ドライバーサイドのミラーがグラグラに。中のストッパーが外れたようなので分解しました。 ※写真をしっかり撮っていなかったので、全体にわかりにくいレポートになっていることをご了承ください。 ただ構造は単純なので、やる必要に遭遇してしまったら部分的にご参考にしていただけると思います。   ● ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月7日 00:45 930_RHD & 156_ ...さん
  • サイドミラーの補修(その2)

    ミラー本体と鏡の部分を別々にマスキングします。 ミラー本体と鏡の距離を離してみました。(別々にマスキングしているのがよく判ると思います) コーキングする前に位置決めをします。 シリコンチューブを使ってコーキングします。(面取りはヘラを使いました) 少し多めに塗って、ヘラで均等に仕上げます。 三日間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 16:39 wrong endさん
  • サイドミラーの補修(その1)

    6月下旬に、塗装の剥げたサイドミラーを補修する事にしたのですが、分解している途中で、錆びていたボルトがボッキリ折れました! このミラー(通称フラッグミラーの小さい方)は、既にメーカー欠品(廃盤パーツ)だった為、どうしたものか?と途方に暮れていたところ、ポルシェ乗りのお友達が、貴重な73年のオリジナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 16:23 wrong endさん
  • ポルシェ996 ドアミラーラッピング

    カーボンドアミラーカバーを装着してたけど、3年でダメになってきた。 ワックスかけててもコレだから… まあ研磨してクリア塗装すれば復活するけど、とりあえず外しました。 そんな訳で、グロスメタリックレッド色のラッピングシートを選択。 ホイールやグリルのキャンディーレッドみ近いので… しかし、保護フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月15日 23:16 ひーちゃんHさん
  • サイドミラーの補修(その3)

    補修が終わったミラーを取り付けます。 別角度から。 上から。 横から。 斜め。 アップで写しても、アラが目立たないので、オッケーです! まるで新車の様?に綺麗になりました! オマケ?…分解当初に折れてしまったボルトです。(ミラー内部の僅かな隙間から入った水が溜まって、サビが進行したのでしょう)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 16:46 wrong endさん
  • ミラーのガタつき補修

    左ミラー取り付け部のガタつきが大きくなって来たので直すことにしました。 放置してガタが大きくなると運転中の振動でミラーがブレて見えにくくなってきます。 先ずは六角レンチを使って台座を固定しているボルトを緩めてミラーを取り外します。 前に一度修理しているので各コードにギボシ端子を取り付けてあるので解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 00:51 momosuke-ZJさん
  • ポルシェ996カレラ4s ワイパーカウルカバー塗装&ミラー付け根カーボンシート貼り

    以前から気になってたワイパーカウルカバーを、塗装することにしました。 左右のナットは10㎜ソケット、センターのトルクスネジはT20 、ワイパーのナットは13㎜ソケット、使う工具はあと、ラジオペンチで事足ります。 電源コネクターが固いので外す時は注意! 僕は素手で作業したので、勢い余って指の爪が1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月8日 21:15 ひーちゃんHさん
  • プラスチックの経年劣化。

    二箇所で本体にかましてありますが、一本は根元、もう一本はカシメのとこが折れていました。 新品のパーツです。ドイツ製。 はずしたところで下から盗撮。 ミラー付け根から刺し込んであとは下からおしこむ感じです。たたむ時に変な方向に押したからかな?念の為に反対も買いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月19日 17:44 cyorocyoroさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)