ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - 911

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ACC電源強化

    ACC電源(キー刺しただけ)が弱いとは聞いてましたが、ナビ/ETCをリプレイスしただけで動作が少々不安定です。※セル回して一度落ちてからの再起動が安定しないのでETCの動きが怪しい まぁ純正CAN-BUSアダプタから出てるので、そもそもの容量がナビでいっぱいのようです。 追加電装品も併せてIG- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月28日 19:00 grender_C238_F ...さん
  • プロジェクターヘッドライトの作成 #2

    気を取り直してまたやり外し、ふー。フラットのガンメタを調色して塗装しました。ホイールと同じ色に合わせました。 おーかなり良い!イメージに近づいているけど、ダークになりすぎちゃうかな、、、。ということでマイナーチェンジ。 取り付けや使用パーツにいろいろ悩んだが、比較的高級なCOBエンジェルリング(イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年4月11日 13:16 KERO総統☆ModExさん
  • シガソケットのACC化動画あり

    こんな感じで、キーを外しても、キーロックしても煌々と青く光るわけです 先日、携帯ホルダーとシガソケットにUSB繋いで充電も出来るっと喜んでました 何かしらの情報で、つきっぱなしでも20-30分でバッテリー保護で切れるといるのを鵜呑みにしてまして 昨日か、乗って充電、運転中の振動などチェックしてだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 00:32 飛鳥山"122"花子さん
  • プロジェクターヘッドライトの作成 #1

    2年ぐらい前に構想をしていたものですが、いろいろやらなくてはいけないことが多すぎて後回しになっていました。この2年ぐらいでこのタイプのヘッドライトは多くのアフターマーケットパーツが出てきて、自分としてみては追い越された感があります(笑) 930の構造上右上と右下のネジで固定している支点をずらして光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 13:01 KERO総統☆ModExさん
  • ターンシグナル・スイッチ修理

    先週の日曜日、いつものように911を連れ出していると、右側のみウインカーのランプが点きっぱなしになっていることに気がつき、一体どうしたのかステアリングを外し色々調べてみると、、、 このスプリングが切れていることが解りました。そこで、スプリングを外し、近所のホームセンターへ行き、下のスプリングを購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月1日 17:01 glasurit2さん
  • あたしのポルシェデイ

    メーターを引き抜く 周りをこじる 後ろのネジ取ったら 内臓が取れる ギアが噛んで回らなくなっていた。 指で回して2キロ進ませたよ! リングの周り かしめる スマホホルダー付け見た 見ると売り切れが多い商品 説明書ではそのままらしいが、時計が大きく外して内側ら止めて見た。 吸引力の変わらない掃除機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 18:19 みね@さん
  • 電源プラグ追加

    991後期型になってシガーライタータイプの電源ソケットがグローブボックスに無く 助手席足下の1ヶ所になったので三つ叉プラブをグローブボックス内に追加。 ドアロック後電源が落ちるか確認したが落ちなかったのでスライドON/OFFスイッチを追加。 取付後、再度確認したら6分後位に電源落ちた。(@_@) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月22日 17:39 ビンテージSさん
  • バッテリーケーブル引き直し&ケーブル作成(エンジンルーム編)

    996のバッテリーケーブルの引き直し作業です 温感時セルの回りが重くなってエンジンが始動しなくなりました 冷間時は良好です また、電圧計の指示値がバラつく症状も合わせて出ました 考えられるのはバッテリーとセル及びオルタネータを繋ぐケーブルが熱によって抵抗が増えてしまうことが考えられましたので、交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年10月11日 21:46 ぐにゃーさん
  • ウォッシャーポンプ 固定パーツ代用

    930のウォッシャーポンプはフロントトランクの運転席側(左ハンドル)の最前部についている ゴムのブッシュ?(何と呼べばいいのか)のようなパーツで固定されているが、古くなると千切れてしまう だいぶ以前にポンプをメンテナンスしたときに固定パーツ 3つ全部が経年劣化でちぎれた その後は ボディー側にゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 16:59 Bin Bridgeさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)