ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • パワークラフトバルブ開閉不良

    最近パワークラフト可変マフラー音が、変でバルブ締めても、マフラーの音が大きく、開けてもスッキリ抜けて無い感でした。 どうやら右のバルブ開閉不良で、スイッチ操作しても渋い感。 ダイアフラムは開閉しようとするので、ゴムに穴空き漏れは無い。 パワークラフトさんに聞いたら、バタフライダンパーのシャフトに、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年3月16日 09:10 宝探人さん
  • マフラー磨き

    ステンレスマフラーがくすんでいたので、磨きをかけました。 使用した薬剤です。 ①ルック(レンジ回り用) ②ピカール これらをペーパーウエスに付けて、ひたすら磨きました。 磨く前はこんな状態です。 磨いた後です。 ステンレスローリーのようなピカピカ感をイメージして磨きました。 テールパイプもピカピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月28日 15:39 Boxster_986さん
  • マフラー音量切り替え不調の修理

    1か月ほど前からマフラーの音量切り替えが効かなくなって、常に爆音状態になってしまいました^^; リモコンの電池換えてもダメだったので、久しぶりにエンジンルームを開けてみることに。 参考: 987ボクスターDIY! エンジンルームの開け方 その1 https://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 21:16 BP5Rさん
  • マフラー可変バルブ動作不良完治(^^)

    前日から、ラスペネ吹き付け、朝暖気無しで、バルブ開閉操作しましたが、やはりダメでした。 しかしながら、遠乗りして、十二分にマフラーが熱くなったところで、開閉完治。 バタフライバルブシャフトより、ブッシュ部の熱膨張が、大きいのか、ストレス無くまわるようになりました。 恐らく排気漏れを防ぐ為、ギリギリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月24日 08:58 宝探人さん
  • マフラー 可変 不調

    取付完成! と、喜んだのも束の間! 稼働3日目にして、バルブが動きません。 開いたまま(^_^;) ヒューズボックス開けて、電源確認。 キテます来てます! カチカチ言ってます。 ホースが抜けたか? 下に潜って、確認。 抜けていません。  一番怪しい此処も、大丈夫。 と、なると開けざるを得ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 19:58 @ますや@さん
  • スポーツテールパイプ清掃

    バイク乗りならみんな知ってる? ネバダルメタルポリッシュです。 金属磨きのふたが錆びてる熟成品です💦 右が5分磨いた状態で左が磨く前の状態。 うっすらと汚れてます。 キズの部分の汚れを取る前にエネルギー切れました・・(;^_^A 時々出て来るポルシェの・・な価格設定。 〆は同級生のお店で地域貢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 15:36 舞 舞さん
  • エキマニ補修(排気漏れ)

    エキマニのクラックから排気漏れしたので、溶接してもらいました。 US製の安物なので、これで2回目のクラックです・・・ 溶接する際、エキマニを外しましたので、ガスケット、ボルト類はすべて新品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 21:25 310eng.さん
  • 微調整!

    エンジンマウント交換してから、 一度調整しましたが・・・・・! 気になったので、ちょっと位置調整 わからないくらいですが、 自分でしたから納得しました。 今日の試運転でわかりましたが、 フロントK&Wダンパーダメみたいです。 またOHしなければ・・・・! (リアは2018年にOH済み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 19:26 masuda1960さん
  • PSE周り洗浄

    諸先輩方のを参考にエンジンルームへアクセス。 せっかくなので最初に手の届く範囲で拭き掃除。 エアチューブみたいのが2本接続されてるのがPSEのコネクター(のはず) コネクターはエレクトリッククリーンで洗浄 チューブの接続部分にタイラップ補強 (接続はしっかり噛み合ってたので、気持ちの問題) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 22:55 UseK75さん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)