ポルシェ ケイマン

ユーザー評価: 4.58

ポルシェ

ケイマン

ケイマンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ケイマン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキキャリパーのオーバーホール

    ブレーキキャリパーのオーバーホールしました。ピストンもシリンダーも10万km走行したと思えないほどキレイでした。 ■苦労した箇所 ・全然出てこないピストン  →エアー(自転車の空気入れ)で何とかなりました。ウォーターポンププライヤーも使って格闘しましたが、ピストン傷付いただけで抜けんかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2021年3月14日 22:40 わにからさん
  • 981ケイマン ブレーキパッド交換

    まずはブレーキフルードリザーバタンクの蓋あけて、キャリパーピストン戻しの時のこぼれ対策に雑巾おきます。 この段階でシリンジですこし吸える分吸っておきました 981のフロントはキャリパー外さないとパッド外せません。一体ブレンボキャリパーでの交換はむしろ止めているピン外すだけで楽でしたが、キャリパー外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月3日 20:58 hamayaxさん
  • リヤローター交換

    リヤのローターが減ってきたので交換です。 画像が全然ないので恐縮ですが、簡単なので誰でもできます。 パッドを外し、センサー類を固定しているブラケットのM6ボルトを外します。キャリパー固定用ボルト(T50)を外し、キャリパーを吊るしましょう。 ローター固定用M6皿ボルト2個を外せば交換可能。 後は逆 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年3月11日 21:54 takubowさん
  • 981のサイドブレーキ調整&バッテリー設定

    やろうと思って放置していたサイドブレーキの調整をやってみました。 (サイドブレーキ…ハンドブレーキ…パーキングブレーキ…EPBなんで電動パーキングブレーキですかねσ^_^;) 使うモノは、 ・ジャッキやらタイヤ交換に使うモノ ・iCarsoftとかの診断ツール ・ライトとマイナスドライバー まず ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月9日 20:46 m-watさん
  • フロント ブレーキパッド、ローター交換

    フロントブレーキがそろそろやばいかなーと思ったので交換しました。 片輪ずつ、浮かして作業です。 ローター:Dixcel PD パッド: Endless MX72 写ってないですが、フロントボンネットにあるブレーキフルードリザーバーは、キャップを開けておくのと、周りにたおるを敷き詰めておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月14日 18:21 saba54さん
  • リアブレーキパッド&ローター交換

    ブレーキセンサーの擦り傷、摩耗が激しいのでローターを交換(リアのみ) 純正ローター→DIXCEL FP 交換時の走行距離 63,802 Km 初めての交換 耐熱温度の低いブレーキパッドを酷使した結果、パッド面が熱にやられて、ボロボロに。 DIXCEL M type → DIXCEL Z typ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月2日 22:15 まあちゃん@987さん
  • 前後ブレーキパッドMX72へ

    純正?パッドの制動力に文句は無いのですが、初期タッチを緩〜くしたかったので、毎度お馴染みMX72に交換です。 このパッドはブレーキペダルの踏み方で効きを調整しやすいので、お気に入りです。 まさかブレーキパッドの納期が2ヶ月とは思いませんでしたが。。ってか、ケイマンの部品はだいたい受注生産、1〜 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年1月31日 19:03 m-watさん
  • ブレーキキャリパーのブリーダープラグ交換

    ちょっと分かりにくい画像ですが キャリパーのブリーダープラグから、 ブレーキフルードが滲んでます。 普段の走行では滲みませんが、 サーキット走ると滲んできます。 エア抜きし過ぎでダメになっちゃったかな? 交換してみようと思います。 ポルシェ純正品の値段は、かなり高額。 調べたら丁度良さそうな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年12月25日 22:46 わにからさん
  • リア ブレーキパッド、ローター交換

    リアのブレーキローターとパッド交換 パッドはセンサー削ってるギリギリのところ、ローターはミミが出てしまっている状態 ローター: Dixcel PD1561570S パッド: エンドレス EIP211MX72 必要な工具 T55 トルクス 10mmソケット 自分でやる際は自己責任で! EPB解 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月6日 16:56 saba54さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)