ポルシェ ケイマン

ユーザー評価: 4.58

ポルシェ

ケイマン

ケイマンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ケイマン

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ① ドアパネル 浮き 歪み 981/991 ケイマン ボクスター

    あるあるらしいんですが、ドアパネルが浮いて来たので、、、、 ここのカバーをパカッと外して、トルクスが1箇所 お次はココ。 これは上に引っ張ってとるんですが、 下の隙間に内張り剥がしを突っ込んで 上に引っ張って外します。 レバーの内側のパネルは手でかんたんに外れました。場合によっては内張り剥がし必要 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年9月1日 22:31 かずきんときさん
  • シート交換(1)

    ノーマルシートは乗り降りは楽なんだけど、イマイチ肩の辺りが寂しいのと、長時間乗っていると少し腰が痛くなるので、慣れているフルバケに交換します。 純正シートは10mmの☆型ナットですが、10mmのソケット(頂点が少し切り欠きになっているタイプの方がなめずにすみます)で外れます。 シートレールごと外し ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年5月5日 01:05 あざあざさん
  • Cayman-S パワステオイル補充&補修

    いやぁ~オイラも成長したなぁ♪ 近所の青山高原をがんばったら~ 一発でパワステオイル補充だなんてw マフラーからはオイル臭いし~~ ってな事でハンドルを切ればブィ~ン!ブィ~ン! って具合になったので週末に補充することに… 確かPENTOSINの11Sと書いてあったのですが… CHF202でもO ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2010年10月25日 20:44 0721マシン☆THEはな吉さん
  • ② ドアパネル 浮き 歪み 981/991 ケイマン ボクスター

    このような感じで真ん中のあたりが浮いています。 ヒートガンで歪みをもとに戻してから、一気にコールドスプレーで冷やす。その後、剥がれていた内張りを接着剤で固定、当板をして万力とクリップで固定。ゴム系の接着剤がおすすめです。3時間ほど放置 いい感じになりました。装着して浮いていたらヒートガン使って曲げ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年9月1日 22:37 かずきんときさん
  • ケイマンGTSエアコンフィルター交換

    そろそろエアコンを使う季節を迎えるにあたってGWをを利用してフィルター交換をしました。 フィルターは助手席側(進行方向左側)のプライマリーとバッテリー横のセカンダリーの2箇所にあるので、まずはプライマリーから取り掛かりました。 助手席足元に潜って見上げる少し苦しい体勢でプラ製のビスをマイナスドライ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年5月1日 20:28 復活のFR!!さん
  • ルーフライナー 張替 前編

    支障はないのですが いつの間にやら天井の生地が剥がれてきてます。 一般的に天井生地にはウレタンスポンジがあり クッション性が備わるのですが このウレタンが熱で劣化し天井の生地が剥がれます 剥がすもの① サンバイサー受け部分 マイナスドライバーで蓋を開ければトルクスネジが見えます。 剥がすもの② ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2015年5月23日 22:34 ξ;゚ o ゚)ξ tats ...さん
  • ルーフライナー 張替 後編

    前回はDIY用の糊付きクソ韓国製生地でしたが 反省して 今回はきちんと業務用の生地を段取り。 黒色スウェード生地+3mmウレタンです。 糊は色々検討しましたが 3M製99スプレー糊に決定。 きちんと施工すれば粘着力は大丈夫です。 まずは・・・ すぐ剥がれてしまう施工をする人が実施していない「下 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 8
    2015年6月20日 21:37 ξ;゚ o ゚)ξ tats ...さん
  • レカロSP-Gシート交換

    ケイマンの諸先輩の交換を参考に行いました。 ケイマン純正シートは星形のボルトでとまってます。 ステアリングの時といい、いちいち持ってない工具でめんどいですが、アストロプロダクツで購入です… 微妙に合うからといって他の工具で強行すると、なめて後悔することになりますので(経験談…) 配線カプラーを外 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年11月6日 20:55 motoyさん
  • 劣化したサイドステップのリペア

    987および997海苔の方々へ捧げます。 ※ 完全自己責任で サイドシルのステップの黒いパーツが劣化してボロ車に見えるのでお手軽に修復します。 乗り降りするときにどうしても靴で蹴飛ばしてしまうので、ここがスレ傷だらけでお困りの方も多いかと思います。 こちらは助手席側なのでまだ軽傷ですが、運転 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年12月4日 16:56 じゅん万次郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)