ポルシェ ケイマン

ユーザー評価: 4.58

ポルシェ

ケイマン

ケイマンの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ケイマン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 987後期テールウインカー&バックランプLED化動画あり

    まずはテールランプを取り外します。 ねじ止めされている基板状のものがバルブで基板ごと一つのパーツになっています。 まずはバックランプから。 見てお分かりのように左が純正バルブで右が交換用のLEDです。 22LED白というものを今回取り付けました。 基板の穴位置もバッチリです。 次にウインカーです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年11月17日 20:30 atanakaさん
  • 内装LED化

    マップランプ 内装剥がしを横から突っ込んでユニットを取り外し、カバーを開けて交換。バルブはT10を2個。スペースが小さいので純正T10と同等サイズのバルブでないと入らないと思われます。 カーテシランプ 内装剥がしをフロント側から突っ込んでユニットを取り外し、ソケットを外して交換。左右T10を1個ず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月6日 18:28 ☆せきちゃん★さん
  • ✨ケイマン君ナンバー灯LEDへ✨

    ✨ケイマン987用、37mm対抗付LEDライセンスナンバーランプをAmazonで購入🎵 ポルシェ?はライト系を交換すると警告灯がついてしまうので、キャンセラー付きを購入しました。 ちなみにお値段は 2個セット¥1080円😁👌 めちゃくちゃ安い🎶安すぎて後々大丈夫かな……😱💦 ノーマル電 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2017年1月31日 22:28 ゆみっち910さん
  • グローブボックスランプLED化

    グローブボックスのランプは、フットランプと異なり、金属のプレートでカバーされています。 やや変形してしまいますが、ツメから外して、なんとか外していきます。 フットランプとはまた異なるタイプの電球です。 使用するのはT10のLEDバルブです。 片面平型タイプで極性のないもの。 小さいものを選択したの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月11日 08:10 こばちん。さん
  • ハイビームをLEDに交換

    ハイビームをLEDに交換しました。ヘッドライト内にロービームのバラストとウィンカーの抵抗と今回のLEDユニットでパンパンになっています。 HID屋のバルブです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月3日 08:57 オーケーさん
  • フットランプLED化

    fcl.のLEDヘッドライトにおまけでT10のLEDバルブが2個おまけで付いてきました。 これはフットランプLED化しかありません! フットランプは、カバーごとバコっと外して、ランプはひねると簡単にご覧の状態に。 点灯したまま作業すると火傷します(泣) ドアを閉めるかヒューズを外しましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 13:20 こばちん。さん
  • フォグランプ・ポジションランプLED化

    まだフォグランプをLEDに替えてなかったので 交換します フォグランプのカバーははめ込みになってるのでつまんで引っ張ったらすぐに外れましたがこの作業何回もやると爪の部分が折れそうな気がします 外したらこんな感じでしたね まずはフォグランプを交換 次にポジションランプ交換です これが元々付いてたハロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月13日 17:26 マチューさん
  • 981ケイマンフロントウインカーLED化その3(作業編)動画あり

    いよいよ、LED化の作業を行いました。 作業の工程は以下の通りです。 1 LEDバルブの加工 2 LEDバルブの換装 3 電源コネクターの加工 4 ハイフラ防止抵抗の取り付け 作業の様子は、Youtube動画で見ることができます。詳しく解説も、AI音声で行っています。 写真は、ソケットに合うよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月23日 00:11 ケノービーさん
  • テールランプ LED化

    ヤフオクで購入。即決34800円税別、送料込。3000Tポイントバックで落札したので実質34000円くらいですかね。 入っていたものは左右のライトの他、反射鏡と雨の侵入を防ぐ片面に粘着層があるパッキンのようなもの。このパッキンは使いませんでした。すぐダメになりそうな気がして。 同梱されてた説明書の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月7日 20:58 フィルウッズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)