ポルシェ ケイマン

ユーザー評価: 4.58

ポルシェ

ケイマン

ケイマンの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ケイマン

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • ポータブル電源でバッテリーチャージ

    先日購入したCTEK MXS5.0とポータブル電源Conyou FN-500TWを使って、マンション駐車場のGT4のバッテリーをチャージしてみます。 ポルシェはシガーライターソケットが常時通電になっているので、CTEKのオプションのシガーライタープラグを使えば、直接バッテリー端子に繋がなくてもチャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月3日 20:40 みやピンさん
  • ポータブル電源でバッテリーチャージ(その2)

    朝目が覚めて、昨晩GT4に繋いだポータブル電源とバッテリチャージャーのことが気になり、駐車場に見に行きました。ポータブル電源もチャージャーも発熱することもなく、しっかり仕事をしてくれていました。 昨晩20時に繋いで今が朝6時なので丁度8時間。ポータブル電源の表示を見ると、既に満充電されているためか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月4日 06:43 みやピンさん
  • CTEK MXS5.0 と ポータブル電源を使った充電

    ケイマンは、マンションの地下駐車場に停めています。 地下駐車場には、外部電源がないので、バッテリーの充電も出来ない。 しかし、冬場は気温が下がるし、出撃回数が減る事もあり、バッテリーは放電気味。 そこで、ポータブル電源を用意して充電する運用を試してみました。 充電器は、安定のCTEKです。 ポ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2020年3月3日 22:24 みやもっちゃんさん
  • CTEKでバッテリー補充電

    CTEK付属のコネクションリードを加工して、バッテリー補充電を簡単にできるようにしました。 バッテリーのボルトはナットが外れないようネジ山処理されているので、コネクションリードのO型端子を切断して、クワ型端子に加工します。 クワ型端子に加工したコネクションリードをバッテリー端子に共締めします。 ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月21日 15:25 naokyさん
  • バッテリーチャージャー

    CTEKのバッテリーチャージャーを届けていただきました。 繋いでもらいました。^^ これでバッテリー上がりの心配がなくなりました。 ありがとうございます☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 21:00 ソラノイロさん
  • CTEK MULTI US 3300 バッテリーチャージャー

    シーテック バッテリーチャージャーを接続できるようにショップにてケーブルをバッテリーから引き出してもらいました。 付属のバッテリー接続側ケーブルは短いので、ケーブルを延長してもらいフロントのラゲッジスペースまで引き出してもらいました。 これで接続も容易になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月22日 20:08 ABBEY ROADさん
  • CTEK MUS4.3での充電。

    シガーソケット付きの個体なので、ここに差し込みます。ポルシェ純正オプションの充電器は本体から直接シガーソケットになっていますが、私は後から購入したシガーソケットを使ってJS3300と昔から使っているCTEKに繋いでいました。 ケーブルの引き出しはドアの隙間からで大丈夫です。ただし、ボディ剛性を上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月19日 18:22 AzureBlueさん
  • ケイマン CTEKバッテリーリード配線

    ケイマンのバッテリーはフロントのトランクの上部、カバーに隠れてます。 常時接続のCTEKバッテリー充電器は、毎回、カバーを開けて、こんな感じでワニ口クリップでCTEKを接続してましたが、少々面倒だったので・・・ CTEKを購入した時に付属していた丸端子リード(ケーブル)でバッテリー直結を行いまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月10日 07:43 ISHINAさん
  • バッテリー充電

    1週間乗らなかったので、バッテリー充電してみました。 ケイマンはフロントトランクの後ろにバッテリーがあります。 接続してみると、メーターの針が結構右に振れてしまいました。 ケイマンは1週間程度の放置で放電してしまうのか、 それともバッテリーが弱っているのか・・・。 ひとまずは満充電して、作業完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 23:11 -Smith-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)