ポルシェ マカン

ユーザー評価: 4.68

ポルシェ

マカン

マカンの車買取相場を調べる

整備手帳 - マカン

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にてNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり 弱酸性シャンプーにて洗い終えた後に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 19:35 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 音響カーブの設定 HELIX V-TWELVE DSP MKII

    Virtualメニューで音響カーブの調整を行うメリットは、音響特製の調整のみに特化でき修正や大幅な変更が簡単に行える点です。 Virtualメニューで各スピーカーの音響特性カーブ設定(サブウーファー除く) Virtualメニューでサブウーファーの音響特性カーブ設定 加えてゲインの調整で低域の量感を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 16:58 pepesanさん
  • 音響調整フラット化 HELIX V-TWELVE DSP MKII

    好みの音を設定するために、まずOutoputメニューのイコライザなどを調整して音響特性をフラット化します。 その後、Virtualメニューのイコライザーで好みのカーブを設定します。これは、別の投稿でお伝えします。 各設定項目の数値です。 ※:設置機材や環境(シートの材質やパノラマルーフなど)で設定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 16:45 pepesanさん
  • 調整後の音響測定 HELIX V-TWELVE DSP MKII

    HELIX V-TWELVE DSP MKIIでスピーカーの音響調整を行ってきましたが、自分が満足できる音に近づいてきたのでFFTのグラフでお伝えします。 ホンダZR-VのBOSEシステムの音響測定結果FFTグラフと重ねました。 ZR-VのBOSEシステムの音響特性が好みなので似せて調整しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 16:56 pepesanさん
  • グリル塗装!

    家人のマカンは素のマカンなのでDIYでグリルをGTS風につや消し黒塗装しました。外見ほぼGTSになりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月11日 21:02 27番さん
  • ノーマルタイヤに交換

    スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに戻しました。 スタッドレスタイヤで2,952km走りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 11:54 テニーさん
  • ウォッシャー補充

     ひと冬出しまくったウォッシャー。フロントよりもリアが自爆で汚れる車。  だいぶ使ったと思うので、補充。調べたら6リットル容量らしい。全然足りなかった…  重くなるから、まあ、2リットルでもいいか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 20:22 勅撰番長さん
  • カリスマステッチャーへの道~ドア内パネル②~

    今日もインドアでインテリア作業です♪ レザーコードにステッチを入れていきますが、 半日かかってやっと1ライン完成。 やる気と暇がないと出来ないですね(^o^; ちなみに、パネルにはナッパレザー風シートを貼ってみました。裏面はテープでガッチリ! お疲れ様でしたm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 17:42 MBkontackさん
  • 自ら破壊

     氷点下5℃。暖機が遅れて即出発しようとワイパーオン…  左のワイパーが凍って張り付き動かないため、降りて剥がそうとつまみ上げると…ちぎれた…  整備とは逆の、破壊…。買い置きがあったので避難。  亜流製品はクリアランスがキツく、脱着が辛かったけれど、BOSCH製は交換がスムーズ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 22:10 勅撰番長さん
  • タイムアライメント調整 HELIX V-TWELVE DSP MKII

    HelixのATM(Automatic Time Measurement)でタイムアライメントの計測している様子 図にタイムアライメントの設定値をかき出しました。 設定値は、メジャーを使用して測った実測値とHelixのATM機能を使用して測定した値です。メジャーでの測定は、左側のスピーカーとセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 22:21 pepesanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)