ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カングー

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換!PIAA HO-13NEW

    あんまりにも悲しくなるホーンなので我慢出来ず交換です。 グリル裏に純正ホーンいましたので、バンパー外さずに交換します。まずはピンをずらしてコネクター外します。 手を突っ込んで13ミリのボルト緩めて外します。 純正位置にまず1つ取付。 向かって左側に良き穴がありましたので、もう一個ボルトナットで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 14:25 Ms_worksさん
  • ワッキーアーシングの施工

    ワッキーさんへ施工依頼した、ワッキーアーシング ワッキーアーシングとは? 詳細は "ワッキーアーシング" "@wakkyearth" で検索 アーシングはパワーアップではない 本来の状態に戻す又は回復させる事 巷のワッキーアーシング終了の噂や誤解について 2024年12月11日以降もワッキーアーシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月10日 04:49 まい@さん
  • Snap-on 全自動カーエアコンサービスステーション施行

    6年目に突入し、最近エアコンの効きの悪さと、随分前に注入したWakosの効果の減少を感じたので、以前BBさんが紹介していた東大阪の井藤電気サービスさんにSnaponのエアコンサービスステーションとマイククロンのエアーコンディショナーラフィックスを施行してもらいました。 規定量550gに対して、36 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月8日 15:31 mitsu@さん
  • バッテリーインジケーター

    人様のブログに影響されて自車の点検です。2年半目のファルタ。緑色ということは良好って解釈で良いんですよね?端子の白っちゃけてるのが気になり、グリスアップするかと思いましたが、これもグリス不要説もあるってことで…ひとまずはやめておきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:56 SNPさん
  • バッテリー交換

    乗用車の専門知識がないので、擬音たっぷり表現。 うちのカングーは発進時、納豆が糸を引いた様な"びよ〜ん ぬめぇ〜"という感じのもっさり加速をする時がある。 夜は同じタイミングで電圧が降下しているのか?ヘッドライト"きゅ〜ん⤵︎"と一瞬暗くなる症状もある。 納車してから3年経過。 バッテリーテス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月30日 17:22 まい@さん
  • ホーン交換

    納車直後、私が運転して帰宅途中、対向車がセンターラインをハミ出してきました。すかさずホーンを鳴らしたのですが、 「ぽ~~~~~~~」(イメージ) アレ?? もう一回 「ぽ~~~~~~~」(あくまでイメージ) と音量はミニマム、音質も警笛という本来の目的には程遠いものでした。 自分の知るヨーロッパ車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月26日 02:02 vitabigさん
  • スペアキー作成とコブラ退治

    中古で購入したので、スペアキーが無かった為ディーラーにて発注してました。 キー登録できましたので、コブラ退治しまして純正キーレス復活しました。 注文していたメインキーには端子が入っており最初からキーレス使える状態でした😊 のでスペアの折りたたみ用の端子と電池入れて復活させました。アンサーバックし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 18:39 Ms_worksさん
  • セルモーター交換

    93,500km セルは回るがエンジンが掛からない症状が多くなってきたので交換 コア返却無しのValeo品が最安だったが、端子が違ったので次回リビルト品は使えないため要注意 皆さん苦労されてるようにセルごときにドラシャまで抜いてかなりコスパの悪い作業 で大変でした。 エンジンがかからない症状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 19:34 すらしゅさん
  • バッテリー交換

    91,500km 前オーナーは地域柄ちょい乗りが多そうだったのと、前回交換されてから約3年、セルの回りが悪いのもの気になり交換 結果的にセルモーターが悪かったようで変わらず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 19:28 すらしゅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)