ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンコンプレッサー交換

    エアコンコンプレッサー交換 前だけリフトアップしてアンダーカバー、ファンベルト、ロアトルクロッドを外します あとはエアコン配管に10ミリの首振りの板ラチェ、コンプレッサー固定のボルトを13ミリの首振りの板ラチェだけでコンプレッサーは外れます 狭いですがバンパー外したりするより圧倒的にすぐ終わります ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2024年5月8日 16:55 ken828さん
  • エアコン ヌルクーラー

    祝日明けの火曜日、車中は暑い! でもでも、ヒーターとクーラーを同時期に点けるとエアコン内がクッサくなりそうなので、我慢してました。 昼過ぎ、やはり耐えれずオーン! あれ? 冷風が出ない… LOまで下げるも生ヌル風… ガーン! この時期にウィンドウ下げて乗るのはご法度なので、送風状態で何とか凌ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 17:34 ばじなさん
  • コンデンサー・コンプレッサー交換 追記載

    23/10/7 ディーラーでの見積もり。 難易度はわかりませんが大変そうです。 3,4日お預かりとのこと。 さあどうする?やるか、降りるか、、 23/10/27 新品部品を自分で手配し、ディーラーじゃなくいつもお世話になってる工場で修理しました。 預けた日数は丸2日。 工賃は少し余分にかかりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月11日 09:47 -tac-さん
  • エアコンコンプレッサー交換

    コンプレッサー故障で 急遽デンソーのコンプレッサーを 手配 Oリングが付属しておらず Oリングは再使用 バンパー外して エンジン傾けないと 外せないとの事 重整備だ( ゚Д゚) 無事交換でエアコン治りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 01:43 te3さん
  • エキパンOリング交換

    エンジンマウントとアッパートルクロッドを外してエンジンを傾けます タービンの遮熱板も外したほうが タービン裏の遮熱板のネジにアクセスしやすくなります ネジが4個とナットが1個と2個遮熱板だけ使われてる六角形の止めがあります メガーヌのガス漏れはエキパンからが多い気がします そんなに狭くないので簡 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月30日 15:21 ken828さん
  • エアコンコンプレッサー交換

    走行:69,700km 昨シーズン、エアコン効かず ガスチャージで改善しましたが 今シーズンもやっぱりエアコン効かなくなり Dラーで診てもらったらコンプレッサー故障とのこと コンプレッサー 118,800円 O-リング 4,510円 ガス3本 8,250円 工賃 43,164円 それぞれ10% ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 20:00 おしらさん
  • エアコン故障解決

    2年前の夏に、エアコンから風がでなくなる問題が発生。 ブロアは回っており、コンプレッサも大丈夫そう。ガス量も規定内。 特に炎天下で高速を走ると段々と風量が下がっていき、最後は白いミストを伴った冷気が出てきます。ブロアは最大にしても風量は上がりません。 DENSOの説明図が分かりやすかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年11月6日 14:01 Mwoさん
  • コンプレッサー故障

    エアコンを入れるとガラガラと異音が。 車を購入した店にて確認してもらうと、 コンプレッサーがダメたと。 新品在庫が入手可能、交換を依頼。 写真は新品と旧品。 交換後は、静かになりました。 1Wで修理完了。 部品代、約10万、工賃数万、痛い出費ですが、これで安心して乗れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 23:32 KIM@159さん
  • エアコンコンプレッサー交換

    ブログでアップしましたが、エンジンルームより異音が発生とともに、エアコンが効かなくなりました。 行き付けの整備工場プラウディア様にて確認、コンプレッサー焼付とのこと。 リビルトはなく、7/8、新品に交換完了。 写真は取り外ししたコンプレッサーです。回すと確かにスムーズではなく違和感がありました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 21:13 かぜきたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)