ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミニ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • オートアンテナ化

    オートアンテナユニット(日産中古ヤフオク)を取付出来るように、配線出し作業。赤:常時+12V、橙:オートアンテナ+、黒:アースです。基板へ雨水が入らないように、シリコンシーラーにてコーキング完了。(ちょっこーさんご指導ありがとう御座いました。) オートアンテナ内部の基板写真です。+B:常時+12V ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年1月1日 20:16 あおしげさん
  • オートアンテナ修理

    不注意による段差を少し勢いよく曲がったら、アンテナがあらぬ方向へ。タイヤ接触により、オートアンテナユニットに衝撃がかかり、ボディーまで歪み入る始末。写真は、修復した状況。 オートアンテナ上部のボディーと接触している部材の方向を決めている樹脂製キーが問題で方向の自由度がありませんでした。 カッターナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月18日 22:11 あおしげさん
  • フロントスピーカー音質改善計画

    先日取付けたフロントスピーカーですが、本来の性能を出し切れていない気がしますのでちょっと改善してみます。 用意したのは太いスピーカーケーブル(audio-technica)とデッドニング(吸音)シートです。 デッドニングというのは本来ドアパネル内側の防音処理をすることが多いようですが、私のミニはド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年6月13日 19:31 MauMauさん
  • ベンチレーション機能付きフロントスピーカー専用ネットグリル

    先日取り付けた、「世界初?」ベンチレーション機能付きフロントスピーカーに専用のメッシュグリルを作成取り付けしました。 材料はステンレス製のメッシュパネルと、プレスの金型としてMDF。 MDFをスピーカーの口径に合わせくり貫き、適度の大きさに切断したメッシュパネルをプレスします。 画像はハンマーで叩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月5日 11:58 DOGLEGさん
  • スピーカー取付け

    ドアスピーカー取付け完了!音も良くなりました(≧∀≦)リアのノーマルスピーカーも交換しなきゃですね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月18日 20:20 HARI32さん
  • スピーカーネットワークのコンデンサ交換

    a/d/sのL210のネットワークのコンデンサーを交換しました。 結構低音の出るこのスピーカーをミニのリアポケットに入れている方を参考にしました。 準備編です。 スピーカーを傷つけないようにバラします。 取り出しました。 緑の無極性の電解コンデンサーと、念のため黄色のフィルムコンデンサーを交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月29日 21:51 ちょっこーさん
  • ステアリングリモコン

    私のミニには、パイオニアのMVH-7500scというオーディオがついております。 こちらのオーディオ、スマホとリンクして使用できるという素敵アイテムで1dinサイズでは一番使いやすいのではないかと思っております。 このオーディオそのものには大変満足しているのですが、一つ不満があります。 それは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年6月16日 23:21 あまじゃさん
  • リヤシェルフ貼り替え

    ネットオークションで購入したリヤシェルフの貼り替えです。 購入した時はリヤシェルフが白く塗られていました。 しかし塗装が剥げていたので、貼り替えです。 手芸品店でモケットの布を購入! リヤシェルフの汚れを取り、布を貼り付ける面をペーパーでこすります。#80番程度の物で… 貼り付ける面に、コニシのG ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月17日 12:38 ゆあじんさん
  • ドアポケット改善

    前に行った純正ドアポケットを加工してスピーカーの取り付け。 スピーカーの仕切り版が発泡スチロール製の為、質感もイマイチで、振動で後ろにズレてくるので作り直す事に。 木の板を切ったり削ったりでドアポケットの形に整形。 ここで例の電動工具達が大活躍♪ こんな感じでフタをする事に。 ドアポケットが使えな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月1日 20:55 赤備えさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)