ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • フロントグリル取り付けネジのナット化

    ミニのフロントグリルは4mmのタッピングビスで 取り付けてあると思います。 何度も脱着してる間にネジ穴が大きくなり、 ネジが甘くなり走行中に緩んだり、欠損したりします。 そこで今回M4のボルト化にしてみました。 ハンドナッター 電気ドリル ナッターM4薄板用(8ヶ) M4ネジ(15~20mm)8 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年5月15日 20:47 のりさん7さん
  • フロントエンブレム変更

    ボンネットを車体から取り外して自室に持ち込みました。 フロントはキズや破損などがなく特に問題ないのですがリアを交換したのでついでに交換しちゃいます。 プラスチック製のヘラを差し込んで両面テープを剥がしていきます。 取れました。 シリコンオフで残った糊を除去 位置決め用の穴3箇所とスポット溶接跡が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月30日 16:29 さるこじさん
  • Mk-Ⅱ用 F/メッキグリル穴開きタイプ取付け

    F/グリルをMk-Ⅱ用の穴開きタイプに交換しました。 前から「ローバーミニ」用と「Mk-Ⅱ」用は何が違うんだろうと思ってました。 穴開きはともかく、穴なしに至っては画像で見る限り同じに見えます。 なので、謎の解明のために取り寄せました。 答えは「裏」ですかぁ。裏のフレームの形状が違いました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月1日 00:57 monroe walkさん
  • オリンピックバッジ!

    オリンピックバッジ、ゲット! 開催が危ぶまれてますが、、、無事開催してほしいですね。そして、願わくば、TOKYO 2020のグリルバッジも欲しー。並べたい!オフィシャルでは作ってないのだよね、、、今時、グリルバッジ。。。 ホームセンターでゴムを買ってきて、同じサイズに切って保護してみました ステキ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月28日 16:47 Hiro-miniさん
  • ボンネットストラップを装着

    先代のアーモンドグリーンの時はイメージが出来なくて、装着していなかったボンネットストラップを装着してみたくなり、某ヤフ○クでポチッとしました。 到着したブツはこちら。 裏側はこんな感じ。 ボディーへ装着するのもベルトと金具との固定も全ていっぺんにボルト・ナットで固定なんですね。 装着するにあたり、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月1日 08:09 blues3298さん
  • オリジナルグリルボタン取付の巻

    梅雨が明けていきなり暑くなってきたものですから、早朝作業です。 使用するグリルボタンは、小西製作所ステンレス製ハンドグリップ32ミリ(6ミリねじ穴処理済)。ネットで探して取り寄せたのですが、なぜかMr.ポールさんのものに酷似していますが、別物です。 取付用に6×40ミリステンレスボルトと同じくステ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月23日 11:14 アナログ大好き親爺さん
  • ボンネットストラップ取付

    ネットショッピングで購入したボンネットストラップをトランクに取付てみました。 ボンネットストラップを取付るにはボディとトランクに穴を開けなければいけません。 しかし私はチキンで勇気がありません。 そこで、またまたmade in 100円ショップの商品を使用します。 なんと、ネオジム磁石‼️ こいつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年8月13日 13:04 ゆあじんさん
  • 60's グリルボタン取付。

    グリルボタン装着する為、まずはグリルを外してチェック。 向かって右側はチョウド良い位置に穴が空いてマス。 この穴、ラジエターのファンサーモのコードを固定する為のだけど、使用しちゃいます。 向かって左側は穴は無し。 スポット溶接の箇所を外して穴開け位置決めなければ! グリルの穴開け箇所をドコにしよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月4日 23:52 mini417さん
  • 行方不明

    ぇ・・・? 気が付いたら大事な大事なエンブレムが無い…。 しかも「MINI」だけ…。 どこかで落としてきたんでしょうね。。。 (2017/7/23に無いことに気づく。) 自作しようとカラースプレーやアルミ板など買いましたが、 乗っているうちに純正への憧れが増し、 ショップで買ってきました。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月12日 15:48 TomBowさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)