スマート K

ユーザー評価: 3.88

スマート

K

Kの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - K

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントガラス ワイパー擦り傷 研磨

    20年の歴史がガラスに深く刻まれ(単にワイパーブレードの交換を怠ってたのであろう) とても見づらく撥水剤も効き目が良くない。 画像は昼間の好天時に撮ったのでわかりにくいですが、ワイパーの可動範囲が筋まみれ。 拡大したのがこの画像。 助手席側の太陽が反射している辺りを見ると筋がたくさん見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 22:14 Mr.Keiさん
  • ストッパー脱落修理

    運転席ドアの締まりが悪いと思ったらガラスが上に上がり過ぎてる ドアパネル取り外し 付いてるはずのストッパーが無くなってる ドアの下側に引っ掛かってたのを発見 樹脂のボルトが折れてる 折れ込んでたボルトを除去してM5のボルト、ナットで取り付け 干渉箇所も無さそうなのでOKかな 後はドアパネル戻して完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 18:23 maxwel11さん
  • クウォーターウィンドウ再生

    クウォーターウィンドウから水が入り込んでるのと、小さなヒビが入って透明度が無くくすんでたので再生してみた 取り外してペーパーかけていく ヒビが消えるまで頑張って磨く そのままクリアで塗るのも面白く無いのでスモーク塗装 最初薄かったのでチョッと濃くして塗ってたらアーク溶接用の遮光ガラス並みに濃くなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月15日 19:39 maxwel11さん
  • 恐怖の3本線

    出ました。 いつものように会社に通勤し帰ろうと車に乗りキーを捻ると、3本線、目を疑って、もう一度セルを回そうと試みるも同じ。 時刻は19時過ぎ、直ぐにスマート工房さんに相談、レッカーで連れてきて下さいとの事。 入ってて良かった任意保険特約 TEL入れてレッカー積載、翌日スマート工房に移動していただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 15:46 パイン小僧さん
  • フロントガラスの雨漏り

    フロントガラスの中央下の部分から雨漏りしています。年式によって、シールが甘い個体があるそうです。白く曇った部分です。 アロンアルファ(低粘度) 染み込ませて接着します。 外側からも染み込んだ様子が見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 20:51 atsushi@阿蘇さん
  • ウインドウストッパー取り付け

    自分のスマートは買った時から運転席側のウインドウが正規の位置では止まらず、飛び出して止まります。 窓を動かすたびに最後の調整はドアを開けて丁度の所まで何回も微調整しなければならなく、面倒でした。 窓落ちの恐怖もあり窓を動かすのがおっくうでした。 写真を撮り忘れましたが、大変苦労してパネルを割らずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 00:04 パイン小僧さん
  • 窓落ち修理(左)

    年末くらいに左の窓を上げるとピキッという音が・・・。 遂に左側の窓も逝ったか・・・と遠い目になりました。 1か月ほど放置していましたがやっと修理しました。 ドアパネルを外すときは慎重に。 意外にもまだ弾力がありました。 割れずにほっと一安心。 スライドピースを見ると見事にパッキリと割れてました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年1月26日 21:48 ecomashaさん
  • パワーウィンドウSW交換

    中央に写っている黒い丸がパワーウィンドウのSWです。経年劣化でSWのヒンジが破損してグラグラになってしまったので修理(交換)する事にしました。 まずはサイドポケットを外して、ドアの内張を取り外すとパワーウィンドウSWにアクセス出来ます。(*電装系の作業前は、必ずバッテリーターミナルのマイナス側を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 17:34 wrong endさん
  • 運転席側の窓落ち予防整備のはずが・・

    暑い日が続きます。 メーターには40℃の表示が。 この暑さ、ドアパネルを外すチャンスととらえ、運転席側の窓落ち予防整備を行いました。 暑いせいか、ドアパネルはすんなり外れました。 助手席側であれだけ手こずったのは何だったのでしょうか・・。 パネルを外して、割れやすい例の部品を見たら・・・。 大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月13日 21:17 きたっさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)