スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.01

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • Thanks LEDライトの設置

    パーツレビューで紹介した「Thanks LEDライト」を装着してみました。 写真はリアゲートを外から見たところです。プライバシーガラスでスモークが入っています。 サンキューハザードの代わりにこちらを使用します。(点灯のみ点滅はしません。) リモコン操作で点灯させることができ、配線する手間がないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 18:04 boreloさん
  • ラゲッジランプ交換

    453フォーフォーのラゲッジランプを ユアーズ T10型 4LED ウェッジ プレートタイプ( 極性なし)に交換しました。 T10型バルブと交換するLED基板の比較です。 幅はほぼ同じですが接点が基板で長いです。 電極差込み部の形状、厚みは微妙に違います。 LED基板の板厚は 2mm、電極部先端が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月11日 18:49 boreloさん
  • クラクション交換

     この車に乗り始めてすぐに奥様からのオファーだった『クラクション何とかして!』を本日着手。 国産車だったらサクサクっと手掛けるけど 小っちゃくても外車。 下調べしてディーラーからフロントグリル(グリルだけでなくバンパーごとでした)の外し方のマニュアルのコピーを頂き、取り付けのステーを用意して~ 本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月23日 21:51 テツstyleさん
  • Thanks LEDライトの改造②(装着編)

    電池式のThanks LEDライトを IGN配線用に改造します。 Thanksライトはサンキューハザードの代用として使用しています。 簡単取付、配線なしで遠隔操作で動作できるので購入しましたが、懸念事項の電池の持ち時間が短く、気付かないうちに不点灯になっているという事がありましたので IGN電源に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月14日 09:34 boreloさん
  • ドラレコ入替え前の机上確認

    車を購入した時に着けてもらったドラレコ UPTY UP-K043が故障したので交換することにしました。 配線を張替えるのが面倒だったので、同じメーカーの同機種のものにするつもりでしたが廃番になっていました。 現行の機種だと配線が合わない可能性があるのでヤフオクで探してみたところ中古品の後継機、U ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月25日 17:29 boreloさん
  • Thanks LEDライトの改造①(確認編)

    道を譲ってもらったときに、お礼のハザード代わりに Thanks LEDライトを点灯させていますが、装着して2カ月ほど経過後、点灯していないことに気づきました。 遠隔SWを押すとSWのインジケーターは点灯していますが、本体が点灯しません。 これでは、後車にお礼をしているつもりでも、「お礼もしない失礼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月3日 16:09 boreloさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    車に乗り始めた時期はマニュアル車主流の世代なので、どうしてもアイドリングストップ=エンストの感が強く、常に機能OFFで走行しています。アイドリングストップが環境に優しい事は理解していますが、リスタートでエンジンが掛からなかったらどうしよう、こんな小さなバッテリーで大丈夫かな?など、小心者なので心配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月11日 01:09 すまーとらいふさん
  • アイドリングストップキャンセラー装着

    アイドリングストップ機能が煩わしく、何とかしたいと思っていましたが、ようやくアイドリングストップキャンセラーを装着しました。 煩わしさから見事に解放されました。 装着したのは、ワントップ社のTPW034ASです。適合表には453fortwoしか出ていなかったのですが、基本的には同じはずと思って購入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月4日 19:06 ブラニクさん
  • ヘッドライト交換 その1

    作業前に壁などに照射して、 光軸位置などをマーキングしておくことをお勧めします。 その際、レベライザーは"0"で。 ハロゲンから、LEDに換装します。 ヘッドライト裏のカバーを外して コネクタを抜きます。 ロックピンを外します。 非常に硬く、見え難い個所になるので、 短いクリップリムーバがある ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年8月5日 23:30 tana-zoneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)