スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • Panasonic CN-F1XVD 取付 その1

    中古車なので、前のオーナが付けた? カロッツェリアのナビがついてました。 地図データが古いけど、 高いお金払って更新するような機種でもないし PanasonicのBlu-ray対応のF1XVDを買いました 早速取り付けようとすると 盗難防止用のネジが(汗) もちろん、対応するキー?は購入時にはもら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月4日 22:10 灰色山猫さん
  • 地デジアンテナとりつけ

    後回しにしていた面倒な地デジフィルムアンテナの貼りつけを行います. 地デジアンテナを狭いBRZのフロントウィンドーに貼ると,うっとおしいので,リヤウィンドーに貼ります. BRZの場合は,リヤウィンドーは寝ているのでフロントウィンドーと同様のとりつけが出来るのと,テールゲートがあるわけでもないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月16日 19:35 ヒースクリフさん
  • ストラーダCN-RS01WDカーナビ取付

    純正カーナビはお高いので注文せず。。 口が開いたままで空調ユニットが丸見えでした(゚□゚) (フムフム、空調ユニットはデンソー製か) カバーくらい付けてほしいね ポンッ ポンッ ポンッ と取り付け完了! (PONPONPON~♪ きゃりぱみゅ良いなぁ^ω^) って、そんな簡単ではなかったです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月11日 01:06 トリッピさん
  • 純正ナビキャンセラー取り付け

    純正ナビは走行中に操作不能、TV視聴不可能になります TVを見る気はあまりないのですが、操作ができないのは不便なので対策していきます サイドブレーキ線をアースすればいいのですが、いちいち配線を探すのが面倒だったので、専用コネクターを購入しました ナビ裏配線の中から該当の配線を掘り当てます 奥の方に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月11日 18:54 オムシンさん
  • ナビ取り付け② - 分解+組立

    ナビ取り付け①からの続き。 取り外したオーディオ「ケンウッド U373」を分解します。 使用工具:+ドライバー(2番) まぁ、分解っと言っても単純にネジを外すだけです。 取り外した両側の金具と隙間埋めは ナビ取り付けでも使います。 次にナビに付属する配線周りをためし接続。 各配線にタグをつけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月3日 17:28 KiRi_Byakuyaさん
  • テレビキャンセラー取り付け

    ディーラ取り付け段階の状態でも良かったんですが、BRZのカーナビが走行中に一切触れないと地図の確認すらまともにできないのでハーネスを付けてサイドを落とすことに。 分解はこの方の記事を見ながら。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3255246/car/320 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月2日 23:12 same_rbknさん
  • 8インチナビ取り付け

    今までの200mmのナビ(画面は7インチ)もいいが、8インチが取り付けできそうなので、大きい画面に勝るものは無いということで交換。 ナビ自体の取り付けは問題なし。 先に加工したパネルをはめてみると、、、 浮いてしまう。 無理やり押し込んでも、CDやSDカード取り出しができない表示部が開かない。 ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月20日 17:07 50過ぎてもスポーツさん
  • 『覚書』ナビ周りの隙間有効活用

    9インチがナビが入れられるのに、 7インチワイドなんて入れるから、 隙間がたっぷり😅 ソコを有効活用し、 小物入れを作成 材料① 100均(Seria)で買ったトレイ 材料② 100均(DAISO)で買った、カラーボード 家に転がってた、 カーボン調シート あとは、 寸法合わせて切った貼ったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月9日 20:27 なっくるぼ~るさん
  • 久しぶりのナビDIYアルパインX9NXL

    もともとDIY好きなので久しぶりにやる気を出してみました。もともとカロ派でしたが前車でBIGXを体験したので、コスパも考えてネットでポチしました。 さーレッツDIYやってみましょう!オーディオレスでパネルがついてます。あまりの暑さにこれでもアリかなと一瞬思うヘタレな私。 納車初日なんでパネル類はカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月17日 00:25 yousun-ayasunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)