スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • インテック ハイマウントストップランプの補強取り付け その2

    続きです~ 小さいネジ&ナットで、元のステーと重ねて取り付けます 大きい穴の隣の小穴はテープで塞ぎ 車両に取り付け時に屋根フレームに当たってしまったので、無しです 仮止めしての確認は大事ですねw 補強板の角度はこんな感じ レ型です なぜかというと… 下手な絵でスミマセンw 青いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 13:59 中側(旧ナカツガワ)さん
  • インテック ハイマウントストップランプの補強取り付け その1

    インテックさんのハイマウントストップランプ カッコイイのですが、取り付けがイマイチで、装着3ヶ月後… Σ(;´ω`) 両面テープが取れて残念な事にw なので、自分で加工して補強しました この取り付けで1年経ちますが、無事にくっついているので OKかな? って事で記入です まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 13:07 中側(旧ナカツガワ)さん
  • ハイマウントストップランプ製作

    先日プライバシーガラス無し仕様に終止符を打つべく、やっとこフィルムを貼りました。 今まで乗った車はハイマウントストップランプが外にあったので関係なかったのですが、BRZは車内にあるためフィルムを貼ると見えづらくなってしまいます… 対策としてはランプそのものを外に移設するか、ランプのところだけフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 15:37 S達也さん
  • ヘッドライト加工 殻割り

    みんカラを見ていると86にBRZのライト移植は結構やっている人が多いけど、その逆、BRZに86のライト移植はみたことがありません。そりゃそうだ、86はヘッドライトにウインカーないし… とあるお友達に触発されていたネタを、なんとか形にしてみようという気になりました! その結果がこの86のライトです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 06:56 S達也さん
  • ぼっちの夏休み3

    今回はリヤフォグランプの自作です。 とは言っても、実はみんカラを始める以前にもトライしているのでそれほど難しくありません。 まず、バンパーをサクッと外します。 ランプユニットを外します。前回は穴を開けて、ソケットに防水用のゴムが付属していなかったのでパテで堅めていますが、その成型時なのかバンパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 22:34 GH8.GRB.ZC6×2さん
  • クリスタルアイLEDライトバーヘッドライト V3 勝手に改

    比較的 殻割が容易にできる純正ヘッドライトですが、より一層簡単に社外品は力も要らず割れました。良いように取るとメンテナンス性が非常に高い(笑) 今回純正ヘッドライトをゆっくり綺麗にできる為 社外ヘッドライトを借りました。 勝手に割っちゃってごめんなさいm(_ _)m 純正との比較検証 先ず気づ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月3日 21:51 デスモさん
  • フォグランプ最低地上高の対策

    車体だけなら問題無い最低地上高もフォグランプに関しては1cm弱引っかかるので車検等では車高調整が必要になるわけですが、できればそれをやらず楽に済ませたいところ(^_^;) 試しにRA/R用のフォグランプカバーをくり抜き、下部を隠すように加工したらどうかの問い合わせにディーラーからはO.K.との回 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年6月22日 22:07 YUKIKAZE_RN!さん
  • 86前期ヘッドライトを加工してBRZに流用2

    1からの続きです。ウインカー加工、インナー塗装、LEDリングの取り付けが終わったので殻閉じをします。 シーリングの補充は以前買っていた、ごんた屋のシーリング材を使いました ヒートガンで温めながら閉じて完成です。 画像はウインカーのみ点灯 LEDリング点灯 LEDリングは純正ポジション部に、ライト内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 23:37 akira zc6さん
  • 86前期ヘッドライトを加工してBRZに流用1

    ある日、DIY Laboと言うサイトを見ていたら、シーケンシャルウインカーの作り方ってとこで86前期ヘッドライトのポジションランプをウインカーにして流すってのがあって、見ていたら…『これなら作れるわ(^^)/』と思って作ることにしました。ありがたい事にプロジェクター部にイカリング取付も載ってました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月5日 23:22 akira zc6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)