スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイルフィルター交換

    エンジンオイル交換と同時にオイルフィルター交換 AUTOBACS アプリから予約してたんで直ぐに作業開始 PIAAツインパワーオイルフィルターZ10 無料点検もしてもらって30分くらいで終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月12日 19:52 hirom1980さん
  • 11万キロ走行した FA20ピストン&コンロッド

    記録として残しておきます。 BRZ 2012年式 走行11万1000キロのもの。 HKSスーパーチャージャーV2装着から5万キロ HKS不等長エキマニ装着から7万キロくらい 11万キロオーバーのピストンとしては比較的キレイとのこと。 まぁ~色々とぶち込んでましたし。 最終的にワコーズCORE60 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年12月19日 01:49 V-GyNyさん
  • シャーシダイナモ パワーチェック @ SABかしわ沼南

    今日は久しぶりのお休み……!! BRZちゃん関係の予定をここぞと詰め込みましたっ!!٩( ‘ω’ )و まずはKeePerさんでの手洗い洗車から! 明日も千葉はまた雨ですが、ドロドロのBRZちゃんは見ていられませんからね……。( -᷄ω-᷅ ) 続いて向かったのはスバルD柏の葉! 先日のST ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月28日 23:07 Rika@BRZ乗りさん
  • エンジンオイル漏れ 保証修理

    納車時より気になっていました! マルで囲んだ部分からオイルが滲んでいる状態でした。 写真では、分かりづらいですが若干滲んでいるのが分かるかと思います😫 ちなみに、私のBRZはH27 C型になります✋ 走行距離は修理時、約18500キロです‼️ 少し、拡大した写真です。 レベルゲージ下部から広がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 17:51 かわべっちさん
  • エンジンカバー新調

    びふぉー あふたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 21:33 gv1さん
  • パワーチェック(1回目)

    「なんか、私のBRZ、パワー低くね?」 と気になったのでパワーチェックをしてきました。 向かったのは千葉県の「スーパーオートバックスかしわ沼南」 シャシダイは、2ローラーのサクラダイノシステムです。 BRZの前期型はカタログ値が200PS。 私のBRZはマフラー以外ノーマル。 果たして、どのくらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月16日 21:20 H-SADAさん
  • BRZ バルブスプリングリコール

    車をディーラーに預けて約1週間 リコールが終わりました スバル純正冷却水 スバル純正エンジンオイル0w-20 76555㎞ 1000㎞くらいは慣らす予定です ついでに交換したクラッチはまだまだ全然使えるレベルでした カバーも こんなに減らないならORCのメタルにすれば良かった レリーズベア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 00:00 A.C.E.8@常行さん
  • パワーチェック(3回目)動画あり

    「何回やったら気が済むんだ!」 というツッコミが聞こえて来そうですが…(^_^; 3回目のパワーチェックを行いました。 今回は前2回のSABかしわ沼南ではなく、SAB246江田へ。 ここのダイナパックで計測するためです。 ダイナパックは、タイヤを外しアダプターを装着して計測するのでスリップによる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月20日 22:41 H-SADAさん
  • エンジンカバー塗装

    たくさんのBRZ/86オーナーの方がすでに行っていますが 簡単そうだったので、エンジンカバーとプーリーのカバーを 塗装しました。 プーリーはボルトで締まっているので簡単に外れます!  エンジンカバーは、外すのにちょっとコツが必要です。 写真だと分かりずらいのでイラストにしました ①エンジンカバー奥 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年10月18日 02:08 np4-300さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)