スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー出口のみ作り直し動画あり

    消音付けてトルクアップしたので、 マフラーは気に入っていますが、 右側のチタン出口がぐらついてバンパーに当たり修正依頼、 ついでに出口がチタンだけどパイプ切りっぱなしで安っぽく、 日本メーカーの市販マフラーっぽく作り直してもらいました。 お店は以前消音器付けたイカの店と同じですが移転しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月4日 11:27 SAWADEE Kさん
  • チタンサーモバンテージ動画あり

    ドライブシャフト保護の為、時間は沢山あるのでサーモバンテージを巻いてみた。 手がもう1本か2本多ければ良いなぁと思う作業 YouTubeで 器用に巻いてたり、水で濡らして巻き付けたりする動画を見たけど、どこかのページで観た耐熱の両面テープを付けてから巻くのが1番良いと思う でも耐熱テープは無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 14:03 SAWADEE Kさん
  • マフラーハンガー交換

    ジュランの強化マフラーハンガーに交換します。先ずは中間パイプ後方。 続いてリアピース4ヶ所 さすがにシリコンスプレーを塗布しないとボディ側のハンガー返しが大きいのできついです。渾身の力で入れ替えしました。 先にマフラー側を外す方がやりやすかったです。 やっと最後です。明日は腕が筋肉痛になりそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 14:40 チックンタックンさん
  • 東名 フロントパイプ取り付け

    触媒着き純正フロントパイプを、東名のストレートパイプに変更 作業はE師匠にお願いしました。 純正フロントパイプ:5.5キロ 東名:1.4キロ 4キロ軽量化、さすがチタン 音は大きくなるというかよく響くようになります、家に帰ってくるときはそーっと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 23:29 走行を御遠慮するブライアンさん
  • エキゾーストマニホールド接触痕。

    作業ついでに点検してるとエキマニのバンテージに穴が空いている事に気が付いた。 アンダーカバーをまじまじと眺めてみると擦れた箇所がありました。 画像真ん中部分です。 みん友さんの記録が頭にあったのですぐにアンダーカバーとの接触だと気が付いたのですが自分でも確かめてみるとアンダーカバーとのクリアラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 22:25 田舎の人。さん
  • 2018年5月20日 1043km 下回り目視・クスコ ドライブシャフト遮熱板取付確認

    オイル交換している時に、下回りをさらっと目視。 納車前にディーラーに持ち込み、純正OP取付時に付けてもらったクスコのドライブシャフト遮熱板を確認。リフトで上げないと良く見えませんでした。 しかし、アンダーカバーとかが色々付いてますしノーマルの車高でも2柱リフトの脚がギリギリでした。整備性を考える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月30日 07:58 zireさん
  • 【備忘】エキゾースト全取替仕様での近接排気騒音

    自分のための備忘録。 【仕様】 エキマニ:HKS GT-SPEC ジョイントパイプ:TOMEI フロントパイプ:トラスト サーキットスペック(つまり触媒ストレート) センター~リア:パワークラフトのシングルマフラー フロントパイプをストレートのやつにしてみて近接排気騒音の測定基準に則って計測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 22:10 @たかPさん
  • BLITZのこもり音対策

    先日、嫁と出かけた際、嫁にこの車、頭が痛いんだけど何かした?とクレームをつけられた。登坂の低速走行でトルクを掛けた際に耳くそが飛び出しそうなこもり音が響くのは承知はしていたが、そのうち慣れると思っていたが自分も我慢できなかったので防音対策することに・・・。 みんカラ先輩方を参考に、耐熱性の防音シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月7日 21:07 設備屋Gogogoさん
  • ECV取付

    ショップ作業なので画像無し🥲 納車1ヶ月でマフラー交換したものの、前型よりだいぶうるさくなったのでAPEXiのECVをマフラーカットして溶接して頂きました🙂 マフラーはCLEIBさんのZN6.ZC6用オリジナルステンマフラーです😆 前型のSTIで使ってたものをそのままポンッ‎・ࡇ・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 15:09 Imk_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)