スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • サウンドクリエーター移設

    【before】 みんカラの皆さんが、投稿されていた内容を参考にさせてもらい、サウンドクリエーターの移設に、トライしてみました。 【after】 急遽、思いたったので、部品は、近くのホームセンターで、入手。ホースは、汎用品しか無かったので、ちょっと、テカリがあり、廻りのホース類との違和感は、有りま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月6日 18:52 hotamonさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリを純正から社外にそっくり交換です! エアクリ本体・インテークパイプを取り外します。 こうやってみると前側は広いですね! レイルのインテークキットを取付 インテークパイプは前に購入した遮熱テープで巻いて置きました。 通常はエアダクトを追加するのですが、様子を見る為いったんフタをして実走行 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年9月11日 20:45 dai@BRZさん
  • BLITZのエアクリをレーシングサクション風に!

    妄想して半年。いよいよ作業に取り掛かります。 でいきなり完成してます。^_^; バッチリ付きました! ベルトのクリアランスOK! ハーネスの干渉もなし! ブローバイホースのジョイントは作製しました。 サウンドクリエイターは取っ払い、greddyの内径φ15シリコンキャップを取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月30日 18:13 とっつぁんBRZさん
  • GReddyサクションパイプ交換

    このサクションパイプに交換します。 GReddy ダイレクトサクション 赤のほかに、青、黒があります。 他の部品に合わせて赤を選択。 サクションパイプ本体の他に、 ホースバンド 大2、小1 取扱説明書 が同梱されてます。 純正のサクションパイプを外すために、 ホースバンド大と小を外します。 こちら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月21日 08:38 ひろっち・さん
  • 新型BRZ/GR86用エアクリーナーボックスを旧型に取り付けてみた。(結果:成功)

    新型BRZ/GR86用純正エアクリーナーボックス。 旧型に取り付けるのに問題点がありました。 ○スロットル径違い。 ○インテークダクトが付かない。 ○エアフロのサイスが違う。 の3つ。 これらを解消していきます。 ※前回の整備手帳と一部内容が重なっています箇所があります。 ○スロットル径違い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月7日 16:33 コスワスさん
  • (後半)後期MT用インテークマニホールド

    8.インジェクタを止めてるボルト4本外します インマニを止めてるボルト6本外します で、!これが😂😂 インマニの右側(運転席側)の一番奥が、クッッソ面倒いです😂 これのせいで1時間近く手間取ったと思います(体感) 見事に配線に邪魔されてるので、取る時も付けるときも大変でした😂 9.インジェ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月27日 13:59 TT×BRXさん
  • エアダクト導入

    Laileのインテークキットを導入するにあたり、先にエアダクトを着けました。 キット同梱は1本ですが、ついでにもう一本。 取り付けた結果、吸気音は外気温プラス5-7度程度になり、パイプなしよりも5度ほど低い。これは純正並みです。 あとは雨が降ったときにどうなるかですね。 今回はこれを着けました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月26日 23:13 MOGt(もぐ)さん
  • エアフィルター・エレメント 17801-77050

    86/BRZの後期 MT は、吸排気系が見直され馬力が207psへアップされています。微妙な数字なので、正直な数字だと思います。 エアフィルターも変更されています。スバル品番は16546AA170で、トヨタ品番はSU003-06405です。スバル管理のせいかSU003-06405が若干高額です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月3日 16:32 yuka1116さん
  • 純正吸気口を加工して無理やり拡張

    吸気口が狭いと評判の86/BRZ。 開口部が狭い上、長くレゾネータが2個あるためあまり効率がよろしくなさそうで、よく酸欠を起こすと言われています。 だったら開口部を広げればいいじゃ無いかということで、加工していきます。 こんな加工やっている人みたことないので全て目測や予測でやっています。 後々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月16日 17:48 コスワスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)