スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • BRZエアクリ交換③

    さて、部屋で出来る前段取りで、エアフロ取り付けプレートの固定です。 なんとなくロックタイト塗布します。 気分ね。 こんな感じね。 エアクリにもサウンドクリエイタ用のフタが付いてるね・・・ エキマニにも付いてたし、なんか溜まってく・・ こんなことなら、わざわざ光ゴムのやつ買う必要なかったな・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月12日 19:06 Tanu♪さん
  • LAILEインテークキット取付

     インテークホースの取り回しに不安を抱きつつ作業開始  取りあえずは、バンパーとエアクリーナーボックスとインテークパイプを取外します。ここまで楽勝♪ 簡単な運転席側です。 ホースの径は75mmと結構太いですが、ヘッドライト後方の隙間から通します。 ギリギリ(というか入らないっぽい)ですのでダクトワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月12日 18:07 gamecenter-cxさん
  • 純正タイプ_エアフィルターの交換

    純正のエアークリーナーBOXに繋がるホースバンド(10mm)とクリップ2ヵ所を外します。 ※緑○と黄○ バカッと開いて、フィルターを交換。 純正に対して、アペックスのフィルターは薄くて表面積が広いです!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月22日 18:51 萌え色係長さん
  • HKS GT2 S/C取付〜納車説明編②〜

    スーパーチャージャーの取付説明書と取り扱い説明書。 それに、オイルクーラーの取付説明書と取り扱い説明書。 英語版と合わせて、こんなにたくさんあります。 改めて中の取付手順書を見ると、結構色々な純正部品を切ったり切断したりせねばならないので、手間のかかる作業なんだと改めて思いました。 技術料10万 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月13日 10:25 B & Oさん
  • TRDサウンドチェンジャー取り付け

    先日購入したサウンドチェンジャーをサウンドクリエータの先っぽと交換してみることにしました。 エンジンルームの右前輪方面にある、写真のL字型に折れているパイプの先にサウンドクリエータの先っぽが付いています。 このパイプを軽く引っ張ると、あっけなく先っぽが引っこ抜けます。 サウンドチェンジャーの取扱説 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月30日 00:46 とーめいさん
  • GReddy ダイレクトサクションの取付け

    エアクリーナーがノーマルのままなのでも、少し給気が滑らかになるとかの謳い文句で、ポチッてしまった。 とりあえずは、見た目重視でコレにしたのだが、大人しく黒を選んだのはどうだったか? 純正っぽくて良いよな! GReddy DIRECT SUCTION ・3層シリコン製サクションパイプ。 ・純正のゴム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月30日 16:44 zeroshuniderさん
  • CUSCOのサクションキット&サウンドクリエーター撤去

    ネットショッピングで購入しました。 部材は全て揃っています。 特にECUなどをいじらずに取り付けられるとの事です。 まずはエアクリーナーBOXやらサウンドクリエーターやらの留め金を外します。 施工して頂いた方はとくさんわ~くすの頼れるBOSSこと、とくさんです。ヽ(*´∀`*)ノ 純正品を取り外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月29日 20:29 旧あんな人さん
  • GD-270

    お約束。 サウンドクリエイターが、家に2つ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月23日 01:57 f101cさん
  • サウンドチェンジャー取り付け

    サウンドチェンジャーの音量最小の青のプラグ(赤=開放,緑=スポンジ入りで開放に対して,青=封止)を使ってサウンドクリエーターを黙らせます。 ①サウンドクリエーターの運転席足下側に伸びているチューブ(画像左のエルボウにつながっていて,ステアリングシャフトの自在カプラー横に伸びているもの)を引き抜きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月30日 21:43 ヒースクリフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)