スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • コントロールバルブ交換

    また、整備してもらった手帳です。 4月に見つかったCVTオイル漏れに続き、今度はCVTコントロールバルブが故障しました。 高速道路を走行中、AT OIL TEMPの警告灯が点滅し、EyeSightやヒルアシスト、ABSなど、ほとんどの警告灯も点灯。 渋滞中で、止まるような速度で走っているときで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2016年8月6日 20:37 VAXの巨人さん
  • オイル漏れ修理

    整備した手帳ではなく、整備してもらった手帳ですが、参考になれば…。 10万kmを目前にして、車の下からオイル漏れが見つかりました。 気づいたのは、電車通勤に変わった4月になってからでした。 週末にガレージから車を出したら、地面にオイルの跡が…。 写真は、上が前方です。 そのままディーラーに直行し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年8月1日 15:01 VAXの巨人さん
  • トランスミッション(フロントデフ・トランスファ)載せ換え 55,986km

    交換作業中。 真っ先にリアマフラーを取り外すので、汚れているから、磨く為にお持ち帰り。 例によって、ピカール+ブルーマジックにてお掃除。 取り外したトランスミッション(手前)と、リンク品のトランスミッション(奥)。   デカッ! 作業中のエンジンルーム。 トランスミッションの無い状態を下から眺める ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月28日 15:26 Hoosukeさん
  • オイル漏れ再発修理

    走行距離が10万kmを越え、2年前と同じあたり(関連情報URL)からオイル漏れが再発したので、また修理してもらいました。 半年くらい前から、にじみ出てるような感じだったんですが、垂れてくるようになってきたので、旅行に行く前に治してもらうことにしました。 1週間ほど車を預け、CVTを車から降ろして修 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月9日 15:23 VAXの巨人さん
  • ノーマルデフをLSDに交換

    純正のリアデフは、いわゆるオープンデフと言われるモノ フォレスターのターボ車のパワーだと、役不足な感じがしていたのでLSDに交換しました 今回、交換のため購入したのはクスコ製 ハイブリッドデフです このハイブリッドデフは、イニシャルトルクが低く、街中の使用でも使い勝手が良い(音がしない、ハ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月19日 22:47 taka@GTさん
  • 「t7.0mm」アクセルペダルスペーサー Ver.Ⅲ

    厚みを測りましたら、キッチリ7mmでした。 SUS304で錆にくいため、塗装等はしないでそのまま取り付けます。詳しくわパーツレビューで紹介いたします🥹 取付前、純正状態の写真です。 アクセルペダルは、10mmナットで2箇所締め付けてあるだけです。 手前のナット① 奥のナット②を緩めて、外しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月21日 20:31 のにわさん
  • フロントドライブシャフト交換(延長保証)

    ステアリングを左に一定の舵角以上切りながらコーナーをアクセルオンで走ると、コツコツと連続音が鳴るようになってきたので、それをDに相談したら左右とも延長保証で保証交換(無償)となりました👌 左側で50,199円、右側で52,178円、 合計102,377円を延長保証にて無償で修理出来ました 入っと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月3日 23:59 やま@ZD8+さん
  • Fハブベアリング&Fロアアームブッシュ交換(走行距離107,296km))

    7月にFハブベアリングにガタがある事が分かって、整備待ちになっていました。 Dラー作業で ①Fハブベアリングの交換(保証対応) ②Fロアアームブッシュ交換(依頼事項) ①Fハブベアリングの交換です。 こちらは、延長保証での対応です。 アクセルオフの状態で60~70km/h位で走って、ウナリ音が発 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年8月22日 21:53 しんたん★さん
  • リヤデフ交換(延長保証対応)

    なぜデフ交換になったかと言うと、半年程前に他店でデフオイルの交換をした時、排出されたオイルと共に何か金属片が出てきたという事で見てみると、歯車の歯のカケラ?のような物でした。 走りに異常は無かったけど、延長保証も切れるので何とかならないかと相談したところ、対応して頂ける事となりました。 部品番号 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月19日 22:28 ふゆつきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)