スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • フォレスター樹脂部分の黒光り化

    フェンダーアーチモール、サイド、リアという樹脂部分が白っぽくなってしまうので、綺麗さ耐久性を考えて、タイヤワックスとアーマーオールを二重に施工してみました。 まずはタイヤクリーナーで綺麗にします。ボディにかからないようにウエスに付けて吹く方が良いです。 仕上げはアーマーオールで。 フロントアーチモ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年7月19日 08:31 haseshu.さん
  • リアのイメージチェンジ

    譲り受けた時は半ツヤシートによりブラックアウトされてたリアアンダーですが(目立ち過ぎず気に入ってました)… 昨年から悪巧みしてた例のパーツがそろそろ納入されるとのことで、 *写真は公式Webサイトからお借りしました。 まずはドライヤーを使ってカッティングシートを剥がす。 ドライヤーの風で手が乾燥し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月17日 11:14 りょう@オレンジさん
  • リアアンダースポイラーのボルテックスジェネレーター変更と角度調整をする!!

    リアアンダースポイラーのボルテックスジェネレーター変更と角度調整をします!! まずスポイラーを外します。今までの突起を、 これに変えます。 今までの物はABS樹脂なので、突起部分が尖っており結構危険な状態でした。 荷室の物の出し入れで誤って脛をぶつけて切ってしまうこともありました。 なので柔ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 16:20 k-kudさん
  • ナンバープレート移設(その後)

    先週移設したナンバープレート 純正位置の裏側が、汚いし、傷だらけ・・・ 塗装を検討するが、とりあえず誤魔化す方向で・・・ と、その前に近くのGSの洗車機に特攻 洗車機のブラシにワシャワシャされたけど、ブラケットに歪み、ガタつき無し。結構しっかり取りついているみたいです。 ん? ムムッ!! ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年9月9日 17:55 ヨシハル(偽名)さん
  • ボルテックスジェネレーターリアサイドを付け替える!!

    リアサイドのボルテックスジェネレーター(黒)が日焼けして色が抜けてきたので付け替えます!! まずマスキングテープで設置位置がズレないようにしてから古い物を外します。 残った両面テープをきれいに剥がして、マスキングテープに位置をマークします。 新たなブツはこちら。 星光産業エアロフィンプロテクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 16:29 k-kudさん
  • フロントサイドエクステンションにラインテープを貼る!!

    EZ-LIPがフロントサイドエクステンションにかかる部分のカット処理が中途半端になっているので、ラインテープを貼ってみようと、 赤○3箇所に写真のように貼ってみたが、 くどいので1箇所に決定。 しばらくこれでやってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 17:04 k-kudさん
  • STI リアアンダースポイラーを下げてバリアブルにする!!

    リアアンダースポイラーを3cm下げて角度を可変式にします!! 取り付けステーの穴間隔は22ミリ。 ボルトはM6。 厚さ1mmのステンレス板を40mm×50mmに切り出し、こんなカンジで6mm穴を開けます。 赤22mm 黄30mm 青8mm オレンジ丸で固定するとノーマルより30mmダウンで固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 21:02 k-kudさん
  • STIフロントアンダースポイラー縁ゴム交換

    フロントスポイラーのグレーの縁ゴムが3年ちょっとで画像の状態に1年程我慢してきましたが洗車の拭き上げ時にベトついて糸を引く様になってきました。 こちらもボロボロです。 付けたまま交換しようとやってみましたがボロボロ過ぎて縁ゴムが外れないのでスポイラーを外しました。 暑い中 地獄の両面テープ剥がしを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年6月29日 22:01 乗り物大好きおじさんさん
  • US SUBARU バグガード補修

    取り付けから2年 洗車の度に外して気になってたところ、、 取り付けている人はわかると思うのですが、 暖かい時気になると裏のゴムがネバネバ(((((゜゜;) とのことで、補修いたします! 最初両端が外れどっか飛んでったときは、 ゴムのちょうどいいのを削って丸くし両面で 今回は真ん中も交換しようとホ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月4日 16:24 ☆宇宙ジン☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)