スバル フォレスター ハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

スバル

フォレスター ハイブリッド

フォレスター ハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フォレスター ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 除電デバイスの効果検証

    先日aki(^^)vさんにお会いした際、何故ポリエチレンチューブが除電デバイスとして有効なのかをご説明頂きました。 理論的に説明頂いたのですんなりと理解出来ましたが、自分の目でも確認してみたい!と言うことで実験してみる事にしました。 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年5月29日 13:03 たかbouさん
  • リヤ周りの帯電調整

    先日のフロント足回りの帯電調整に続いて、リヤ周りの調整も実施しました! 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/3377285/7476928/note.aspx https://mink ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月24日 18:01 たかbouさん
  • フロント足回りの帯電量調整

    リアクターやパワーブースターを装着した事により、これまで乗り心地向上に役立ってくれていたシリコーンチューブ(エンジェルリング・スパーク)やシリコーン自己融着テープの効果が強くなり過ぎて、足回りがかなり柔らかく感じられる様になり、街乗りレベルでもフワフワして落ち着かないので、思い切って撤去する事にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月15日 13:29 たかbouさん
  • 簡易パワーテープ装着(その3 リヤゲート編)

    パワーテープ装着第3弾は、こちらもパワーチップで設置が推奨されているリヤエンド部へ装着してみました。 装着して少し時間が経過していますが、効果を確認できるまで時間がかかってしまいました💦 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 18:14 たかbouさん
  • 簡易パワーテープ装着(その1 フロントストラット編)

    先日作成した簡易パワーテープをフロントストラット上部に装着しました! 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/3377285/7699972/note.aspx シリコーンチューンを始めた頃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月13日 13:07 たかbouさん
  • ラジウム放射線式アルミテープ設置(その3 リヤ足回り編)

    フロントに続きリヤダンパーにもラジウム放射線式アルミテープを貼付しました。 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/3377285/12810568/parts.aspx 今回のリヤダンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月6日 14:53 たかbouさん
  • ラジウム放射線式アルミテープ設置(その2 フロント足回り編)

    フロントダンパーに貼付していた既存のアルミテープ除電器を一時的に撤去し乗り心地の変化を確認した後、今度はラジウムテープを再貼付してみました! ダンパー内のオイルに対してラジウムのマイナスイオン効果で静電気を中和しようという目論見です。 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月3日 20:26 たかbouさん
  • 除電器一部撤去(その3 フロント足回り編)

    リアクター導入及びラジウム放射線式アルミテープの導入に伴い、一部既存の除電器を撤去し始めましたが、足回りにも着手してみました。 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/3377285/124 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 12:45 たかbouさん
  • ポリエチレンチューブによる除電(その4 リヤ足回り編)

    フロントスプリングの除電仕様と条件を合わせる為、リヤ側のスプリングにもポリエチレンチューブを設置してみました! 👇今回使用したパーツはこちら👇 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3508367/car/3377285/12767666/pa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 15:08 たかbouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)