スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • アウディ風ヘッドライト加工(第2)

    前回作成したアクリルライン(整備手帳参照)が ボロボロだし、かっこ悪いし、暗いし、中途半端なため、再度加工します。 手順は前回と同じです。 アクリルからひどく剥がれてます。 こんなん恥ずかしくて逆に点灯させられません。 自分は不器用です。と周りに教えているようなものですね・・・ 手順は前回と同じな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月8日 12:31 SAITAMA_HIROさん
  • サイドウインカーのLED化

    ソケットのオレンジ球を抜取り、PIAAのLEDを差込む。 PIAAのLEDに交換したソケット。 ソケットの平行に走る2本の山をカッターで削り落とし平らにする。 純正のサイドマーカーを前方方向に押しながら取り外す。 ランプユニットの爪を押しながらユニットを取り外す。 LEDの組込まれたソケットを車体 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月15日 17:06 Patio.さん
  • ポジションランプをLEDに!(2/4)動画あり

    フロントグリルを外したら ヘッドライトの取り外しにかかる。 赤矢印を覗くと・・・ ヘッドライトを固定している ステー&ボルトが見えるので ラチェットレンチである程度緩めたら ボルトを落とさないように気をつけながら 手動で外す。 あとはヘッドライト上部のボルト2本を・・・ 外すだけ。 ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月23日 20:03 ratioさん
  • ウェルカムライト取り付け

    最近の車は 便利な機能が色々と付いてますね そのひとつとして インプにも ウェルカムの機能があります スマートキーを持って車に近づいたり キーで アンロックすると ルームランプとフットランプが点灯します この機能を生かして 足元を照らすライトを取り付けました こちらは 最初に付けた エーモンの防 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月28日 10:52 tkかめさんさん
  • ヘッドライトの黄ばみ対策動画あり

    GH8のA型、初期登録から10年が経ちます。 とにかく、ヘッドライトの曇り・黄ばみが酷い。 表面を削って、ウレタン塗装をしようと思ったのだが、もっと簡単にできる方法を模索してみることにした。 それが、このヘッドライトキレイ.com。 http://ヘッドライトキレイ.com/ (関連情報UR ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月19日 17:44 ひろちきさん
  • ライセンスランプ交換

    ネジで止まってたりするタイプもありますが、 GH(と言うか今のスバル)はスライドカバータイプ。 左にぐいっと押すと5mmくらい横に動くので、後は手前に引っ張るだけ。 カバーの下の黒い樹脂のようなのがくっついて取れないこともあるので注意です。 スライドしないようなら、先にカバー下側からグイグイ上に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年6月21日 23:31 ユキスイ@GrpBPさん
  • アウディ風LEDアイライン(3/4)~サイドビューテープLED取り付け~動画あり

    ヘッドライトを外すのは手間でしたが テープLEDを貼るのには好都合。 涙目部分4時の方向にツメがあるので そこを始点に貼り付けます。 その前に、コンパウンドで汚れを落とし。 アルコールティッシュで脱脂します。 テープLEDの縦方向は柔軟に曲がる。 しかし横方向はほとんど曲がらない。 そ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月7日 18:49 ratioさん
  • アウディ風ヘッドライト加工その1

    まずは殻割です。段ボール箱にヘッドライトを入れ、直風にならないようにヒートガンで7分くらい内部を熱して、マイナスドライバーで優しく開いていきます。 破壊しないように、マイナスドライバーで開く周辺を再度熱して、慎重に開きます。 あ~ブチル除去がめんどくさそう・・・ ねじを数本外して加工部分を取り出し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月2日 15:35 SAITAMA_HIROさん
  • ライトのくすみ除去

    ライトが経年劣化でくすんできたので ピッカールでゴシゴシと施工してみました。 ピッカールで5分磨いてあっという間に くすみが取れました(╹◡╹) コスパ高いな〜ピッカールは。 仕上げにゼロウォーターでコーティング。 ツヤツヤピカピカになりました! 因みにコレがピッカール。 研磨剤が入っていて液 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年9月23日 12:47 ゆきびさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)