スバル インプレッサ アネシス

ユーザー評価: 4.02

スバル

インプレッサ アネシス

インプレッサ アネシスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサ アネシス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    STI ストラットタワーバーを拾ってきました。BPかBLレガシィの外し品ジャンクとして出てました。 飾りのつもりなので塗装綺麗で無骨なやつ選んできました() Gen.4レガシィとGen.3インプは脚周りの設計がだいたい同じなので流用が効く、らしいです。参考にはしないでね アッパーマウントのナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 16:48 オルダムさん
  • CUSCO 強化ピッチングストッパー取り付け

    以前からSTIの強化ピッチングストッパーが気になっていたのですが、先週筑波サーキットで行われたハイパーミーティングで、CUSCOから発売していたのでついつい買ってしまい、本日取り付けをしました。 純正との比較です。 純正はゴム製ですが、劣化してしまっている為かかなり硬化して、プラスチックみたいにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 23:53 hiro@555さん
  • CUSCO パワーブレースリヤメンバー取付

    フロントにはタワーバーを付いているので、リアにもタワーバーを付けようか迷っていましたが、トランクスペースを犠牲にしたくなかったので避けていました。 スタビライザーを前後交換してから、車のバランスが悪くなったような感じがしていたので、CUSCOのパワーブレースリアメンバーを取付てリアの強化をしてみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月19日 18:11 hiro@555さん
  • CUSCOハイブリッドタワーバー付けちゃいましたw

    以前からSTIのフレキシブルタワーバーが気になっておりましたがあちらは高い( ;´Д`) もしフレキシブルサポートリアを付けるなら合わせてSTIがイイなと思っていましたがDの担当サンとセダンだからリアの剛性はあるし実感するかも分からんからフレキシブルサポートなし!と意見がまとまりw 1年前くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月18日 05:18 take.tatsuさん
  • STI フレキシブル タワーバー

    フレキシブル タワーバーを装着します。 パーツナンバーはSG517FG100 と思われます。 ストラット取り付けナットを全て外します。 開封してバーを仮置きしてみます・・・殆どポン付け可能です。 計6個のナットを交互に少しづつ締めていきます。 説明には規定トルク20N・m と書かれていました。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年10月17日 08:19 1ベイカー11さん
  • 適合確認しないで注文・取り付け・・・わいるどだろぉ!!www

    シャーシが同じだから聞かなくても、間違いなく取り付けできると思っていましたけどね(^ω^) 取説とか、全くない。まあ、見れば何となく分かるからいいけど・・・。 (-。-) ボソッ<気が利かないね・・・ まず、リアシート倒してめくるΣ(゚∀゚ノ)ノキャー(←?w バーのねじ穴当たりのナット6本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 18:10 もちょさん
  • ハイブリッド化

    これを、付けよ・・・ バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ! SDのタワーバーとの違いは、バーの形状とジョイント部のラバー。 付ける前 付けようと六角レンチ探したら、8mmの物がない!! o(><)O O(><)oヤバイヤバィィ 急遽、ホムセンで買ってきました。「プロ向け」ってこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 23:46 もちょさん
  • ストラットタワーバー取付け

    ●タワーバーを取付ける前のエンジンルーム。 ●注文してた部品(セルフロックナット)でタワーバーを取付けて頂きました。GH/GEのオプションパーツ全車対応でお奨めパーツです。 ●取付け後、高速道路を走りましたwww走行中カーブの曲がりは最高にイイ感じがハンドルにもつたわりました。AT車ですが確かにタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月10日 00:56 幸子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)