スバル インプレッサ アネシス

ユーザー評価: 4.02

スバル

インプレッサ アネシス

インプレッサ アネシスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサ アネシス

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • スーパーチャージャー取り付け 15378km

     ピットイン千葉にてスーパーチャージャーを取り付けてもらいました。  EL15エンジンは丈夫らしく、エンジン本体は無改造です。  ハイオク専用車になりますが、水冷式インタークーラーと組み合わせて0.9kgまで過給します。  推定ですが最高出力は160~170馬力程度だそうです。  後日、シャシダイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年6月15日 21:36 アティクさん
  • 軽量フライホイール取り付け 38345km動画あり

     今回のミッションオーバーホールの目玉(笑)の軽量フライホイールです。  Pleasure Racingのクロモリ軽量フライホイール、重さは4.89キロです。EL15エンジンで唯一(?)設定がありました。  が、届いた箱にはGC8 EJ20というステッカーがw 使用していた純正のクラッチです。   ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年11月16日 11:34 アティクさん
  • フォレスター(SH5)流用純正マフラー交換 その1

     フォレスター用の純正マフラーです。  左側だけきれいなのは、中に水が入っていたので屋外で干していたら雨が降って汚れが落ちただけです(笑) マフラーが2本出しになるため、センターパイプも交換します。これも同じくフォレスター用です。 右側のマフラーを取り付けるため、トランクルームの下につける遮熱板を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月3日 23:05 アティクさん
  • スロットルバルブ清掃

    10月のスーパーフォアビークル注入、11月のWAKO'S RECS施工・・・と、エンジンの回転フィーリングにスムーズさを増して来た我がアネシスです。 WAKO'S RECS でインテーク・マニホールド内のカーボンは落ちても(見えませんが・笑)、その手前のスロットルバルブ付近は汚いままだと思われま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月5日 23:41 1ベイカー11さん
  • センターパイプ交換

     マフラー2本出しにするためにフォレスターSH5のセンターパイプをとりつけました。ターボ、NA共通部品です。  ただし、GE6には20センチぐらい短く、ステンレス管で延長しています。自分ではできないので近くのショップでやってもらいました。 パイは、GE6が50でSH5は60ぐらいあります。だいぶ太 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月10日 15:00 えーこ&こうちゃんさん
  • ポニーテールからツインテールへwww

    SHフォレスター用の中間パイプ。 全体的にアネシス用より気持ち太いです。サブタイコは同じですね。 アネシス用中間パイプとSHフォレスター用中間パイプの比較。 右側マフラーカバーを切り取ってもらってます。 もう完成w 取り付けに関しては、ボルトナット外して、ブッシュから外せば、あとは逆にやればいいの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年7月15日 23:12 もちょさん
  • スロットル清掃

    スロットル清掃するとアイドリングが安定すると聞いたので清掃します。 まずは吸気系をバラ、バラ、バラ……… インテークパイプ(正式名はブーツ,エア インテークとかいうらしい)のバンド2本、でかいタンクみたいなののスロットルボディとのバンド、エンジンからのPCVホース3本、車体と締結するボルト2本を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月4日 15:46 オルダムさん
  • マフラー交換(失敗記録)

    下に潜るので、ウマを高めに掛ける。 フランジ、内側。 ハンマーで叩きまくって錆落とし。 ナットもフランジも腐食して融けてる。14㎜のコマでイケるはずなのに11㎜のコマがスルスル入っちゃう。当然回んない。 外側、タイヤハウスから。 コマが全く掛からない。 サンダーとかで切り落とすとかナットブレーカで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月18日 18:33 オルダムさん
  • エアフロセンサー交換

    注文から発送まで7日掛かったエアフロセンサーを付けていきます。 現センサはコネクタ、タッピングビス×2を外せば抜けます。 寸法は同一ですが金型設計とか使用部品に誤差があるっぽいですね。刻印も無いし。安いからどうでもいいですが。 交換後、異常な動作や表示は無かった。 短時間の運転のなかではハンチング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 22:36 オルダムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)