スバル インプレッサ アネシス

ユーザー評価: 4.02

スバル

インプレッサ アネシス

インプレッサ アネシスの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - インプレッサ アネシス

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • メータークラスター 交換

    随分前にGRFのメーターを貰ったが、何処にやったか忘れていたけど、昨日家の掃除をしてたら出てきた。 確かGRFのメーター63,000㎞ぐらいだったと、交換しようと思います。 メーターバイザーは手前方向に引っ張れば、バコって外れます。 赤丸2箇所のスクリューを外します。 メーターを手前に引っ張り、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月1日 13:49 ぉみさん
  • 油圧計取り付け動画あり

    配線に全く手が届かなかったので、せっかく付けたオルタをまた外してます。 オルタが無ければ、狭いながらも何とか………なんかSPワッシャ吹っ飛んだ!まぁいいや。 フェンダー内側の隙間を通して、ドアに挟むように通します。 一応ダッシュパネルのピッチングストッパー腋に穴空いててソコなら3連メーター用のエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 12:49 オルダムさん
  • 油圧計取り付け準備②

    ……えぇ。まだ完成までいきません。 今日はオイル交換をしたので、ついでに出来る作業を。 バッテリーマイナスを外し、オルタのでかいプラスと制御線のコネクタをそれぞれ外してオルタ自体もぎ取りました。 24のディープで油圧スイッチを外し、なんかゴミやら塗膜片やらが穴に落ちていくのを眺mなるべく防ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 18:04 オルダムさん
  • 油圧計取り付け準備

    少し前に捨て値の油圧計を見つけて拾ってました。 オートゲージ製です。信頼性はアレですけど、んまぁ……。 メーター本体は正常に動作してるようです。 キット内にセンサ、コード、ブラケット等が同梱されてます。 ………が、センサのネジ部は1/8NPTってものらしいです。1/8PTに変換するアダプタが同梱さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 00:25 オルダムさん
  • 油圧計と水温計

    水温センサー取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 02:06 S001さん
  • 3連メーター取り付け その3

    作業もいよいよ大詰めです。 配線類をエンジンルームから車内に引き込んでいきます。 エンジンルームの配線類をコルゲートチューブを巻き束ねます。 車内への引き込みは運転席側赤丸のグロメットから引き込みたいと思います。 マイナスドライバーでグロメットを取り外し、エンジンルールからエーモンの配線ガイドを刺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月14日 23:13 hiro@555さん
  • 3連メーター取り付け その2

    油温、油圧センサーの取り付けです。 みんカラの方のGRB/GVBと同じ方法で取り付けが出来そうなので参考にさせて頂きましたm(_ _)m 今回は、オルタネーターを外すので、まずはバッテリーのマイナス端子を外しておきます。 プーリーカバーを外します。 ベルトの張りを調整する為にマジックでしるしを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 21:20 hiro@555さん
  • 3連メーター取り付け その1

    3連メーターと言えば一般的には、水温計、油温計、ブーストもしくはバキューム計だと思いますが、今回は水温計はOBDのレーダーからとれるのでパスして、油温計、油圧計、バキューム計を取り付けていきたいと思います。 取り付けるのはのはdepo racing waシリーズです。 取り付けるのに必要な部品をオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 18:26 hiro@555さん
  • ブーストメーター取り付け

    オートゲージのブーストメーターφ52です。 家に転がっていたので取り付けることにしました。 ちなみにアネシスのエンジンはNAです(笑) センサーはパワステのリザーバタンクの取り付け部分に供締めしました。 付属のフィルターも近くに取り付けます。 センサーケーブルの室内への引き込みは、クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月4日 20:25 アティクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)