スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • プレオにカロッツェリアMVH790取り付け3

    組み立てました! したの小物入れからコードを引っ張ります! 買いました買いました! ハーネスとカプラー スバル用! これで取り付けできる! って、え?! これで完璧と思ったらラジオアンテナが届かない!! 仕方がないので… 買いました! アースやらなんやらを取り付けて! 完成!! ここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月2日 19:18 コーンスープさん
  • サブウーファー取り付けましたが、何か?

    こないだ、サンタからクリスマスプレゼントをもらっていたことを思い出した白鬼です。 んで、なにを貰ったかというとカロッツェリアのサブウーファーです。 最近のサンタはオモチャより機械などをプレゼントしますね。 いざ開封。 ご丁寧な梱包がされております。 梱包ケチれば安くなるかもね。 ンで本体がコチラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月30日 14:35 白鬼-北海道さん
  • バッフル交換2020

    最近は木製ではなくアルミ製のバッフルが存在してるんですね。 ドライバーとヘラで内張りを外します 5年前位にデットニングをしてます。 さて問題の箇所は? これが10年前に交換した、木製の社外スピーカー取り付け用のバッフルです。 皆さんもオーディオコーナーでよく見るやつですよ。 車の防水は完璧では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月1日 18:06 白鬼-北海道さん
  • スピーカー交換と補強

    スピーカーを交換するのですが、今回取り付けするのは据え置きタイプ。 この開口気になります。 補強も兼ねて、厚めのアルミ板で塞ぐことにします。 3㍉のアルミ板を買ってきました。 300×400で3,373円也 結構するのね。 工作用紙で型紙を作り、ジグソーでサクッと切り、穴を開けます。 取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月9日 19:02 cawataさん
  • カーオーディオ交換

    購入から10年近く戦ったオーディオもCDが音飛びするようになり、MDを「オエェエ」してきたりと限界でしたので交換します。 まずはサクッとインパネ外します。 あ、バッテリー端子の取り外しを忘れずに。 画像がありませんが手順としてはサイド付け根のメクラに隠されたネジを2本外してシフトノブを外せば後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月10日 11:41 みぃ@じぃしぃえいとさん
  • フロントスピーカー交換

    交換するスピーカーです。 アルパインとカロッツェリアで迷いましたが、ボーカル再現力を期待してアルパインのDDL-RT7Sにしました。 これまでのお疲れスピーカーです。 左ドアのスピーカーから音が出なくなったので交換に踏み切りましたが、接触不良だけだったようです。 新車以来の付き合いなので、11年目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月12日 23:50 あおいんぷさん
  • リアスピーカー取り付け

    まだ生きてたスピーカー アルパインのSTE-162Jです。 うちのクルマは元々オーディオレスなので、取り付けに必要なものは何も付いてません。 なので、バッフルを作成して取り付けることにしました。 ざっくり型紙を作って切り出しました。 当たるところはやすりで削って調整です。 おおよそ完成です。 スピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月15日 22:23 あおいんぷさん
  • 音良く聴きたいの~ しょにょ2

    スピーカーからコネクターを外しますが、まぁ外れない。。 こちらは成功した方w 片方はこうなりましたwww まぁどちらにしても再利用できるものでは無かったので(゚ε゚)キニシナイ!! で、外した穴は皆さんご存知の通り楕円のため、もしかしたら使えるか⁉とF用に作ったスペーサーを入れてみたけど、見事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 23:55 クマ吉さん
  • サブウーハーKSC-SW11取り付け

    以前ハードオフで買ったジャンク品のサブウーハーですが、最近になってボコンボコンとノイズがひどくなってきました。 どうも配線を自作した際の電源線がよくないのかエンジン回りのノイズを拾ってしまうようです。 で、今回リサイクルショップにて中古で購入したケンウッドのKSC-SW11です。 配線、コントロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 01:14 でんでん丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)