スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ビデオセレクターの製作

    年の瀬の寒いときに外でクルマ弄り出来るワケもなく、家の中でビデオセレクターを作っていましたw 現在、フロントカメラとサイドカメラの映像は、ルームミラー内蔵のモニターとセンターコンソールに設置したモニターの2箇所に映しているのですが、それを一つのモニターにまとめようというわけです。 ルームミラー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年2月15日 22:35 YA100さん
  • リアカメラの映像をMFDに出力

    リアカメラはカーナビに接続していて映像の切り替えは手動だったので、MFDカメラ接続ケーブルを使用してリアカメラとMFDを接続しました。 センターパネルを外した後、MFD前のパネルをインシュロックを通して手前斜め上方向に引っ張って外します。 ビスを2ヵ所外してMFDユニットを外します。 MFDカメラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月9日 00:15 SHOOTED by AKI ...さん
  • USBケーブルの延長

    100均で購入した、1mのUSB延長ケーブル設置です。ナビについてるUSBケーブルは、グローブボックス内に追いやられ、使いづらいので。 基本的な外し方は、皆さんの整備手帳を参考にさせていただきましたので割愛します。 グローブボックスを外し、ケーブルを纏めてるバンドを奥へずらし、ケーブルをフリーにし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年5月3日 10:48 fooo1000さん
  • ツィータの活性化

    純正オーディオとして付いてきたフロントガラス下のツィーターです。 ドアの純正スピーカーは2Wayのカロッツェリア製スピーカーへ交換済みなので本来は不要なのですけど。 せっかくなのでBP5レガシィに乗っていた時と同じ様に、ツィーターを少々活性化してみました。 ツィーターが納められている場所のネット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月1日 19:06 江戸神輿さん
  • ツイーター取り付けステー作成

    スピーカー交換に際し、ツイーター取り付け用のステーを自作しました。 レガシィ用の純正取り付けステーが使えるようですが、高いので(汗)、何かで代用できないかと考え、やってみました。 使用するのは、どこにでもある?!エーモン製の取り付け金具です。 写真は、実物を撮り忘れたため、HPから拝借^_^; ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年5月8日 22:32 take☆〃さん
  • USB端子増設

    カーナビUSB端子ですがグローブボックスの中にありました。 これは不便です。 床下の防音対策でコンソールを外したついでにUSB端子をコンソール内に作りました。 直接移設にはコードが足りません。 USB延長コードがあったのでメクラふたに穴をあけて加工しました。 端子がむき出しですとショートする危険も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月1日 17:22 pichyan365さん
  • USBメモリオーディオ用ケーブルをコンソールボックス内へ移設

    普段車で音楽はUSBメモリに保存して聞いているのですが、そのUSBメモリを読み取るためのケーブルは、デフォルトではグローブボックス内にあります。 しかしそのケーブル、はっきり言って、邪魔。ただでさえ狭いグローブボックスに、束ねたケーブルが眼鏡ケース1個分くらい占領しています。 そこで。 表面積は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月20日 18:50 ゆー5296さん
  • 続ホントにSPパネル??の完成。

    微調整、裏配線等して助手席側完了。 運転席側もドリルとジグソーで切抜き。 車へ戻して配線と取りつけ。 スモール連動イルミ。(助手席側) 運転席側

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月14日 18:31 you0514さん
  • ナビ用USB&AUX端子移設

    センターコンソールボックス内に移設しました。 スッキリ! ◆用意した部品  ・USBメス端子(USB-002C) x1  ・3.5mmステレオジャック   パネル取付型(MJ-074N) x1  ・ステレオミニプラグケーブル x1  ・超低頭小ねじ x2 納車時、ナビ(AVIC -MRZ09)を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月26日 22:56 はるる♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)