スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ケツ上げ(OPM2016準備④)

    いきなりの完成画像です。 リアのみ、20mmほど車高上げました。 山中湖周辺の山道対策に、ラバースペーサーです。 この際、アメリカンスタイルにすべく最大サイズを買いました。 なかなか入らなかったので、シリコンスプレーを潤滑油に下から上に回していきました。 フルバンプを再現。 まあまあ余裕あるかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年10月5日 09:11 フロストステインさん
  • 車高調整

    車高調取り付けの際に大まかな車高は調整しましたが、家の入り口で擦りやすくなったので、再度車高調整しました。 タイヤを外し、転倒防止のためにリジットトラックをかませます。 ねじの部分を掃除し、専用レンチでロアシートを緩めます。 ショック本体を手で回し、車高を調整します。 車高を上げるときは反時計回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 18:00 TOSIHIROさん
  • インプレッサXV化計画暫定完了!?

    純正状態の車高、決して低いわけではないのですが..... 林道や不整地へ行くと床下やバンパーから不穏な音が.... っというところで調べていたらフォレスターSG5のバネがちょうど入り、車高も上がるという情報をゲット(先人達に感謝です)。 オークションで手に入れたSG5バネを組み込みました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月29日 21:28 chikin_ryokoさん
  • イングスバンパー補修(2)取り付け編

    本日、仕事から帰ってきて 早速取り付け。 あまり置いといて 風で吹っ飛ばされたりなんかしたら^_^; どんだけ車高が下がるか計測してみると、 純正バンパーのセンターで 160mmほどだったのが、 イングスバンパーに変えると85mmまで下がりました。 75mmも車高が低くなるようです。 GD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月3日 20:03 みや.さん
  • 車高調整

    指1.5本分に調整 先日のタイヤ交換(55扁平から50扁平)でタイヤハウスの空きが気になっていたので調整しました 汗かいて良い運動になりましたw ミニサーキット行く時はここから5ミリくらい上げた方が良さそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月10日 00:37 かっつん5さん
  • 車高調整

    さて、とりあえず装着した車高調。 しばらくして 車高を下げる作業をしました。 というのも、リアのキャンバーが左右で極端に違うので(取り付け時ミス) それの修正を早めにやっておきたかったので。 取り掛かってびっくり。 車高調のブレーキホースのステーが、ブレーキパイプに干渉( ゚д゚)あやうくぽっき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月31日 21:25 みや.さん
  • インプレッサXV化計画発動中!

    まずは足を外して....組み替えて... ビフォー(ドノーマル車高) アフター! フォレスタースプリングを流用することによって目測5cm程度車高アップ!? タイヤとホイールハウスの間にスプレー缶だって置けちゃう! 地上からバンパーまでの高さは約220mm! しかし、なかなかはまらず、6hかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月29日 00:15 chikin_ryokoさん
  • アルミをチェンジ!

    アルミを9.5Jに替えたので 2cm落としたぜ! フォトギャラリーに最新版アップします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月11日 22:03 せっちmhさん
  • 【リベンジ!】22Bアイバッハ・サス車高調整②

    前回は本庄S行きの為、急きょ師匠のN1ダンパーに交換してしまいましたが、アイバッハサスを何とか利用したいので今回はリベンジです。 同時にSTIアッパーに交換し、群サイに向けブレーキ・タイヤも交換します。 ノーマル線径13mmに対し14mmのサスです。 自由長は変りませんが、巻始・終いの形状がヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月31日 18:15 NAO'sProject.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)