スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • GGA(GG3 1.5i-s)用フロントバンパー取り付け1~バンパー取り外し編~

     取り付け前。とりあえず昨日取りに行った際に虫がいっぱい付いたので、軽くフロントだけ洗い流しました。右側に見えるのがずいぶん前に購入したGGA用フロントバンパーです。板金屋さんに塗装をお願いして塗ってもらいました。値段は言えないぐらい安いです。ボディと色合わせもしてもらったので、微妙な色の違いもあ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年9月11日 02:48 WRXSTI007さん
  • R34スカイライン用リアウイング取付

    ヤフオクで落としたR34スカイライン用リアウイングを取り付けます。 (R34といっても、GT-Rではありません!) まず、ウイングからノッチバック用の下駄を外します。 下駄裏面の穴からドライバーを突っ込んで下さい。 ボルト締めされています。 クルビット号の純正リアスポを撤去します。 純正リアスポ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2008年4月5日 00:50 クルビットさん
  • インプ ワゴン リア バンパー 交換

    しばらくアップするの忘れていました、インプレッサワゴンのバンパー取り外し方です。 おそらくですが丸目に限らず涙目、ツリ目(鷹目)でも共通のはず。 まずはビフォア。 今思えばこれはこれでかっこよかったかも。。 まずライトを外します。 三つのネジを外し・・・ 横方向からぶっ刺さってるやつ(名称不明) ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2010年3月15日 20:51 よいち.さん
  • マッドフラップ制作取り付け

    スパァン!Evaシートを切り刻みましょう!(刻むな) 私は3mmの600×900をチョイス 穴の位置や全体の寸法は、事前にクリアファイルなどで作って決めておきましょう。 ステッカーも自作です! 桃★鷹目NAさんに依頼しようか迷いましたが、ここまで来たら自分で作ります(^^;) カッティングシートに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年8月29日 01:41 RAiさん
  • GGA(GG3 1.5i-s)用フロントバンパー取り付け2~バンパー取り付け編~

     続きです。取り外し編で書くのを忘れてましたが、フォグのコネクタを外さないとバンパー完全には外れないです。僕はマイナスドライバーで爪を押しながら引っこ抜きました。  続いてNEWバンパーにオークションで落札したBP/BLレガシィ用のフォグユニット(KOITO 114-20751L、114-2075 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月11日 03:32 WRXSTI007さん
  • GDB(C-E型)フォグランプカバー 取付

    施工後 施工前 赤マルの部分からマイナスドライバー等をつかってカバーを浮かせます。 ツメが赤マルのあたりにあるので、折らないように気をつけます。 取り付けるGDBのフォグカバーのツメと同じなので、それを見ながら外していきます。 外したところです。 あとは一番長いツメを挿しこんでポンと押しこむ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年1月3日 08:36 クラッチ@さん
  • エアロミラー取り付け。

    連休最終日の今日は、先日アップガレージで購入したエアロミラーを取り付けました。(^。^) まずは、ミラーベースにエアロミラーを取り付けます。 プラスチックビスを使用しますが、強く閉めすぎると折れそうなので注意が必要です。 一度当たって脱落したらどうやって取り付ければいいのか…(^_^;) ドアの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年5月6日 22:31 TOSIHIROさん
  • GDB純正フェンダー流用

    パーツ単体で見ると結構でかく、 安定も悪いフェンダー。車検前に手に入れ、部屋の隅で邪魔になっていたものを本日取り付けました。 フェンダー取り外しにあたり、 バンパー、ヘッドライトも外す必要があります。 んで、サイドステップを外す(完全に外さなくても大丈夫)と、下の方に フェンダー取り付けボル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月7日 13:52 みや.さん
  • リアワイド化計画

    思えば7月からでした。 サミットの厳戒警備の中、入庫。 はじめの計画はこうです。 GDBの純正ドアを使う。 クゥォーターは鉄板を使って成形。 しかし、ドアとボディー間に隙間が。 ドアはしっかり閉まるのに。 結局この計画は断念。 計画変更。 ラ・アンスポーツ製の GGワゴン用リヤブリスターフェ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年10月26日 22:23 R2-WRCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)