スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換(フロント) @146,400km

    インプレッサのフロントブレーキパットを交換しました。 インプのFブレーキは、対向4podの通称赤キャリ。対向キャリパのパッド交換は初めてです。 まずはパッドピンが抜けないようにおさえているMクリップをはずし、フリーになったパッドピンを抜く。そうするとクロススプリングが外れます。 あとは、パッドをプ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月25日 21:53 m@su.さん
  • サイドブレーキシュー交換

    保安部品だし、写真も撮るの面倒になるくらい大変なので、高い工賃払って、お願いした方が良い作業だと思います(;´Д`) ジャッキアップして、ウマ架け。タイヤを外します。 ①キャリパーを外します。14mmのボルト2本。 サイドブレーキを解除します。 ローターを外します。固着してたので、8mmのボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月26日 23:39 SIARAさん
  • ひとりで出来るもんパッド交換

    パッド交換(GDA)は、そんなに難しいもんでもありません。 まず、ボンネット開けたまま(ブレーキフルードタンク確認のため)、ジャッキ等使用してタイヤを外しましょう。 次に、キャリパーに付いている、2本のピンを固定するための針金を外してください。(内側にピンとキャリパーの穴にひっかけてあります。) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年5月24日 02:48 イーグル・アイさん
  • フロントブレーキパッド交換(4POT)

    ブレーキパットを交換するために必要と思われます工具は、カギ(ウォーターポンプ)プライヤー、ラジオペンチなどがあれば大丈夫です~♪(^ω^) その前に、エンジンルームにありますブレーキフルードタンクの蓋を明けまして、後でキャリパーのピストンを戻しました際に一緒に戻ります、フルードの流出を防ぎます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月26日 13:10 ゼブラ優希さん
  • 赤キャリ、パッドを変える。

    以前キャリパーOHした際に、パッドがマズイことになってるのは明らかになっていたので、コスパが高そうなディクセルのエクストラスピードを導入します!(^-^)/ この写真の型番が、GDAのC〜GとNB-Rに適合するみたいです。 うっかり「GDA」って適合に書いてあって、スグに飛びつくと、丸目GDAの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月7日 14:29 っちゃあさん
  • ブレーキパッド交換(リヤ) @146,400km

    フロントに続き、リヤも交換。 この辺でお天気が怪しくなってきたので、洗浄作業は手抜きですっ飛ばします。 形は違いますが、構成部品は同じ。外し方も同じです。 リヤは対向2Podなのでピストンは表裏一つずつ。でもピストンのところはプライヤーで挟みにくかったので両端をコジコジやってひっこめました。 リヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月26日 18:06 m@su.さん
  • GC8 フロントブレーキパッド交換

    サーキット走行後、タイヤを確認していると「何か普段と見た感じが違うような・・」と違和感を覚えました。 ・・・・・・・・・はい、完全にパッドを使い切っています。 自走不能ですね。 これ一体ナニ? ・・と聞かれそうなパッドの状態。 言い訳ですが、走行前に3ミリ以上あったのを確認しています。 ・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月20日 13:42 WAD!さん
  • パッド&ローター交換

    右リヤローター スリットが消えかかってきてる。 左リヤローター かなり減ってます。スリットは無くなってます。ここまでよく使ったなw フロントもそろそろ使用限界 フロントローター&パッド ディクセル FD 逆ベンチレーテッド ディクセル タイプM リヤローター&パッド ディクセル HD ディクセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月4日 23:36 ノイエ汁さん
  • ブレーキパット交換 デクセル 4pot

    デクセルのESをチョイス。安くて性能もよさそうです。なによりメーカーに別件でメールで問い合わせしたらレスポンスも良くさらに丁寧でしたのでデクセルにしました。 グリス付きです。グリスは結構別で買うと値段がするので良いですね。また、梱包もしっかりしてます。 表がわに見えるシルバーのピンを引っこ抜くとパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月23日 21:54 R&Dkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)