スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • マクレー追悼カッティング

    マクレー追悼カッティング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月17日 08:39 満太郎さん
  • ボンネット保護用マグネットシート制作。(4灯ポット用)

    ボンネット保護用(4灯ポット用)を作ります。 まず、古いシートを用意します。 これは裏です。 白くなっている所はマグネット部分が剥がれたところです。 これは使えない。 以前は東急ハンズで購入していましたが、ホームセンターのユニディでも売っていましたのでそこで購入。 100cmで5250円です。 高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月6日 01:05 marsEC555さん
  • 三菱シャリオグランディス サングラスホルダー

    定番のシャリオグランディス サングラスホルダーを取り付け。みんから定番だけにジャストフィットです。友人のVリミテッドと一緒に取り付け作業をしました。なんでもエボワゴンには最初からマップランプと一緒に付いているとの事。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月27日 11:18 maccyさん
  • サングラスホルダー取り付け

    三菱ディーラーにインプで乗り込み購入してきました。 三菱自動車純正部品 サングラスホルダ MR366968   \1,800 ホルダキャップ MR381919  \100 × 2ヶ ボルト M6-20mm ×2ヶ 運転席上のメクラキャップを外します。 外すとコレが出てきます。 外側が位置決め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月28日 18:43 神崎 ひろさん
  • 残業2日目

    リベンジの為に? ロングステー作り~ 加工中~~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月7日 00:12 P-やまさん
  • サングラスホルダ 取付

      定番 三菱製サングラスホルダの取付です。 まず、運転席側にある、グリップ取付用のメクラキャップを2ヶ所とも外します。 キャップを外すと、雌ネジ(M6)と位置合わせの穴が出てきます。 別途用意した M6-20mm のステンレスボルトで固定。 三菱製でも、なぜか穴ピッチはピッタリ! 規格がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月4日 18:40 くろかげさん
  • 200Yenでパワーアップ!! 遠赤外線トルマリング!!

    100Yenショップ ダイソーで、備長炭による遠赤外線効果と、トルマリンによるマイナスイオン効果を組み合わせた商品が販売されている。それが写真中央に写っている「するり炭」という商品だ。 熱と反応し電気を発生させる鉱石トルマリンによるマイナスイオン効果は、最近では車の世界でも有名となり、物質が移動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月31日 18:22 yusuke-e128さん
  • 電磁式トランクリリースオープナー

    車外リモコン等でトランクが開けられるパーツです。 取付はトランク既存の穴にもう一つ穴を追加して 2箇所でソレノイドを固定します。 穴あけは手動ドリルで5分かかりません。 ボルトの締め込みはラチェットレンチがあれば作業が捗ります。これは1本持っておいた方がいいですよ。 左の画像中、茶色で囲まれた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年12月20日 18:16 marutyan-bさん
  • キー抜き忘れ防止機能解除

    場合によってはオーディオを聴きながら車を弄ったりする自分としては、 ドアを開けっ放しで作業をすることが多いのですが、 キーを挿してドアを開けると、カーンカーンカーンって鳴りますよね? 結構耳障り&バッテリーが消耗するので・・・コネクターを外して キー抜き忘れ防止機能を解除しちゃいました。 このま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月17日 18:38 marutyan-bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)