スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • バンパー補修

    雪の壁にぶつけたバンパー補修です。 割れて塗装がはげてしまいました(´Д`) 耐水ペーパーでみがきます。 この時点で後戻りできません(笑) 脱脂してプラサフを吹きます。 やっぱり自分でやらないで、プロに任せた方よかったかも(笑) 缶スプレーを薄く塗って乾かし、薄く塗って乾かしを何度も繰り返し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月25日 07:51 ササケンBP5さん
  • リアフェンダー対処 その参

    S30Z用オーバーフェンダー貼ります 前用がちょうどよい大きさ 1箇所づつ位置決めして下穴バンバン開けていきます 続いてナッター使ってビス止めできるようにしようとしましたが・・・ポキン M3ビス用3箇所目で折れたので残りはM4という・・・ 左は面倒になってきて取り敢えずタッピングビスに仕様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月5日 21:23 shiogonさん
  • リアフェンダー対処 その弐

    フェンダーベンディングツールでメリメリと広げます 右側は板金した部分のパテが盛大に割れますが気にせず広げます 広げます・・・ 特に後端を特にぐりぐりしてフェンダーアーチ広げるようにしていきます・・・ が、ボンっという音とともにガソリン給油口まわりまで歪みました・・・ が、気にしません 右はだい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月5日 20:54 shiogonさん
  • 近代化改修工事(オールペン・補修編)

    塗装の前に痛んだ箇所の修理・補修 納車2カ月目、真冬の赤城道路でスリップ、ガードレールにぶつけた左後部を再補修 後ろのピーラー付近 フロントボンネットの穴埋め、自作大型ランプポットは、もう使用しません 流用するスペックC純正トランクの穴埋めと穴あけ、リヤウイングの仮付け。 ボンネットに、新ランプポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 16:23 急行インプレッサさん
  • 板金と塗装

    今日昼休み車を遠くから見ていると右のフロントが微妙に違うような?と思い見ると5cm前後の凹みとすり傷を発見(´Д`) そういえば一昨日車庫に入れるときこすった気が(´;ω;`) というわけで仕事帰りに耐水ペーパーを買いに行き 1時間以上をかけてミニ金づちを使い板金 5cm前後の凹みだったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月19日 17:57 ケイ.さん
  • 新生・ハム太郎!

    何が新生かというと、ついに全破損部品の換装が完了。 中古車購入時からべっこりへこんでいたフェンダーを ヤフオクで落とした程度のいい中古に変えました。 うん、それだけです。 しかし、なんでしょうね? ようやく死角がなくなり、きれいになったことで 「これ10年前の車なんですか~きれいにしてますねぇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 22:15 じゃわ_GR_GDさん
  • リアバンパーとナンバープレートの歪み直し

    先日オカマ掘られまして、こっちは停車してたんで10;0であっちの責任なんですが仕事前で事故処理なんかしてたら仕事遅れる(飛んでしまう)し、凹みも大したことなかったんで「大したことないんで大丈夫です」と言って済ませてしまったんですね。 んで、凹んだ部分を補修しようと。 上の写真だとよくわからないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月12日 22:19 チャラ揚げさん
  • フロントドア一式交換

    気合い一発、開けてみました。 で、一応開け閉めできるので柱のゆがみは良さそう。 で、内装ばらして、ドアを外しました。 パワーウインドウは付いていませんので、レギュレータの交換です。 外し方が分らないので、いろんな所から、外せるねじにアクセスして、外した。 そこを元に、手動レギュレータも外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 07:54 じゃんだらりんBF5さん
  • ヘッポコ実験(実験開始→下地処理)

    壮大かつロクでもない計画の遂行と整備技能向上を目的に、板金・塗装の実験をしてみた。 今回の実験台、インプレッサGDA、丸目のフロントフェンダー、色は、WRブルー、900円程で購入、送料は、倍以上だったが・・・ 実験開始・・・ まずハンマーやドライバーでボコボコにしてみる 自動車用の板金で意外と硬い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 20:53 急行インプレッサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)