スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • GDB-F型用マフラーをGDA-Gに流用

    GDB F型と GDA G型では、フロントパイプの長さが違うようです。 普通につけると12cmくらいの隙間ができてしまいます。 ためしに適当なパイプをつっこんでみました。 フランジの大きさを測って、実際にSUS304 6.0mmの板でフランジを作成。 SUS304 2.0mm のパイプを購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月16日 12:39 ぜっと。さん
  • Buddy clubスペック4

    Buddy clubスペック4 フル直管のマフラーですw センターパイプやテールパイプを外し、新規のマフラーを各種ブッシュへ繋ぎますw 左がフロントパイプw んで右側がBuddy clubのセンターパイプw センターパイプとテールパイプをジョイントするスプリングジョイントを取り付けますw こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月5日 16:12 ニャンギ。さん
  • STi ゲノムマフラー

    前に使ってたマフラーが 穴が開き 新しいのに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 14:57 龍(Ryu)さん
  • マフラー交換 FUJITSUBO RM-01A

    今回はマフラーも新調しました♪ ブツは FUJITSUBOの軽量競技向けモデルの RM-01Aです☆ まずは 今まで使っていた STI Genomeのマフラーを取り外します。 何かチャポチャポと 音がすると思ったら、 なんと水がタップリ溜まってました ι Σ(´д`;)コレハヒドイ… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月26日 16:43 Mechanix@GDA-G改さん
  • GC8マフラー装着

    いきなりですが、丸目についてたマフラーはもうとっちゃってます(笑)  左が丸目の純正、右がGC8についてたやつです。今回はセンターパイプごと取り付けます。 下が丸目、上がGC8のもの。 触媒がないっすね。 あと、取り付け部のフランジが厚くなってしまったので、スプリングを挟まず、キノコ型のガスケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月12日 10:15 もふぽんさん
  • 自作デュアルマフラー作成+ディフューザー加工 2

    最後にマフラーアース取付用のネジをバンパーで隠れる所に溶接して、各部を耐熱加工します これでマフラーは完成です 超シンプル(笑) 取り付けてみました 地上高はかなりあると思います マフラーアースは牽引フック取付部と接続 通常マフラー上部には遮熱板が付いていますが、マフラーを限界まで持ち上げる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月6日 19:39 WADAさん
  • L'aunSport P555WRCマフラー付けちゃう動画あり

    届いちゃいましたP555WRCマフラー 動画で聴いてめっちゃ気に入ってしまったのでぽちりました() 付属しているだろうとは思いましたがフランジボルトとガスケット付いてました() JURANのフランジボルトとガスケットも買ってしまったぞぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 予備としてトランクのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月5日 19:16 スパイラルゼロさん
  • 自作デュアルマフラー作成+ディフューザー加工 1

    今回は純正改ストレート構造デュアルマフラーに飽きたので、ちょっと出口を太くしたのを作ろうと思います とりあえず素材を入手 SUSです マフラーを外して位置決めします バンパーと出口の隙間が開くとダサいので、目標は2mmです 位置が決まったら点付け溶接していきます 高さが低いのですごい姿勢で作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月6日 18:57 WADAさん
  • マフラー交換

    思ったときが交換時とばかりに今日交換しました(^o^) ゲノムマフラーをゴトンと落として引き抜いた後、 縦に持った瞬間水がドボドボ出てきてびっくりしました(^o^;) 1ℓ以上は入っていましたね・・・ こいつのお陰?で音がボロボロいってたんですね(^q^) 恒例の新旧比較です。 見た目あんまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月4日 20:11 うすしお味さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)