スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • パワステポンプ交換

    寒くなってきてエンジンをかけると、しばらくウィーンというような唸り音がひどくなり、パワステオイルを交換したりして誤魔化して乗っていましたが、パワステタンクが気泡だらけになってしまっているので、とりあえずポンプ交換に踏み切りました。 キャビテーションの発生原因はエアーを吸ってしまっているかと思いま ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年1月31日 12:38 BlueCatsさん
  • パワステポンプ交換、オイル漏れも完治?

    以前からポンプ下側にオイルが溜まっていて、気になっていたのですが 安くBL5用のパワステポンプが手に入ったので交換しました。用意したのはポンプ本体とGDB用のタンクとホース、オイルクーラーです。下調べ無しの行き当たりバッタリです。レイアウトが同じようなので付くだろう~でやっています。 最初にリター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年11月21日 16:43 2着3着さん
  • 決着?オイル漏れ修理「オイルコントロールバルブ ASSY交換」

    Oリングを変え、保険に液体ガスケットまで塗ってもまだ漏れて来る… どうやら下部の穴から漏れてきてるらしい。 となるとバルブ内部からのリークだ… 修理のしようがないので仕方なくASSY交換 品番が変わってたので何か改良されたのかな? ちなみにこのAVCSのOCV自体はトヨタのVVTのOCVと同じも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月27日 01:38 速水シュンジさん
  • BL/BPオルタネーターへ交換

     バッテリー小型化(軽量化)の準備としてインプレッサより容量の大きいレガシィBL/BP用のオルタネーターへ交換します。  まずバッテリーを外し、青丸のコネクターを2箇所外します。  次に赤丸のボルトとナットを外してベルトカバーを外します。 ベルトのテンショナーのボルト2箇所(赤丸)を外し、オルタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月24日 15:27 ゆーそくさん
  • エアコンアイドルプーリー交換

    今日、アイドルでエンジン回りからシャリシャリ音がしてるのに気づきました。 どうもエアコンベルトあたりの様なので、とりあえずアイドルプーリーを外して見て見ました。 手で回すと引っかかりとかはないのですが、 チョットガタが有ります。 そしてなにより、エアコンベルトがリブの谷にワイヤーが露出してます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月9日 18:58 神通さん
  • インマニ下のセンサー 他 交換。

    中古インマニを手に入れて、それをOHして交換する作業をDIYで行ないました。 その時に、インマニ下のセンサー類を交換しましたので紹介。 これは、エンジンブロック上の冷却水配管に付いている、水温センサーと圧力センサーです。 こちらは、オルタネーター下に位置している、オイル圧力センサーになります。 そ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年8月16日 19:09 555swrtさん
  • 続々・オイル漏れ修理「オイルコントロールバルブカバーガスケット交換」

    前回、OCVのoリングを交換してもまだオイルが漏れてきた右バンク。 実はこのOCVの裏にカバーがあり、そこのガスケットから漏れる事案がそこそこあるという。 この場所、インマニの真横なのでインジェクタの配線や燃料ラインがギッチリな上、保護のためのブラケットを外さないとアクセスできない。 手前に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年11月5日 14:06 速水シュンジさん
  • Egオイル漏れ→右バンクカムシャフトセンサー交換

    またまたオイルが焼けて白煙が…。 バカな…タペットカバーとカムシールとクランクシール全部変えたんだぞ…あとどこだ?? 最初はブローバイを疑いましたが、なにやらインマニ下にオイルが溜まってる。 何があるんだとパーツリストを見たらなんとカムシャフトセンサーが! おいおい、前にクランク角センサーと一 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月12日 01:03 速水シュンジさん
  • タービン遮熱板 改良

    昨年、自分で純正タービンのOH品と、サードのメタルキャタライザー付きフロントパイプを取り付けて、自作遮熱板を付けて、タービンに遮熱シートを使ってタービンジャケットも付けていたのですが、もう少し遮熱能力を上げたくて、ミッションオイル交換作業のついでに改良盤を製作することにしました。 これが、改 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月7日 14:19 555swrtさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)