スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキホース交換

     これまで使用していた物の使用期間がかなり長かったので、今回ローター他交換と同時に実施。モノは紀州はキノクニ製のステンメッシュタイプ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 17:24 ニコニコせんべいさん
  • ステンレスメッシュブレーキホース取り付け

    ブレーキラインをグレードアップ! ブレーキ・フィールが向上しました。 工賃はちょっとお高い感じもしますが、 作業の面倒くささから考えれば、 しようがないですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 18:04 KAZZ☆5さん
  • ブレーキホース、ブレーキオイル交換

    車を購入してから、初めてのブレーキホースを交換します。 元々APPのメッシュホースが付いていました。 新たに取り付けるホースはメーカー不明のGR GV用のホースですが、流用し無事に取り付ける事が出来ました。この辺りは自己責任で。 後は取り付け部分から漏れが無いかチェックしていきます。 脱着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 19:59 モツだんごさん
  • GC8 ブレーキフルード交換

    運動会後に換えよう換えようと思いつつ今!っていうね。 ブレーキフルードの交換。 エア噛みだけが問題ではなく、水とよく混ざる為、水分を多く含むようになるとピストンが錆びてきたりロクな事がない。 ヲレのはE型のSTiでRAの為、リヤも対向キャリパーなのだ。 ニップルの工具はフロントが8ミリ、リヤは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 19:22 だ いさん
  • エンドレス

    エンドレスのスイベルスチール。BE5以来だから8年ぶりに DIYでブレーキラインの交換。 11mmのスパナー メガネレンチ 12mmのメガネ フレアナットレンチ ワンマンブリーダー使ってエアー抜き。 純正ブレンボのブリーダーバルブは 表と裏に2箇所あるんですね。知りませんでした。 リア フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 14:54 チクリンさん
  • STIブレーキホース取付け

    今日、涼しいうちにと、朝一、取り付けました。 銅ワッシャーは内径10mm 専用品だけあってフィッティングは完璧でした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月17日 21:32 不二子ちゃ~んさん
  • ブレーキキャリパーのオーバーホール  (その2)のはずが、部品届かずブレーキホース交換作業他...。

    昨日到着予定のモノタロウで購入したプレーキキャリバーオーバーホールキットが不在だった為届かず。本日連絡をとりましたがお休み。(泣) それではやれるところからやってこうと10万㎞使ったブレーキホース交換と未到着ですがマスターシリンダーをついでに外しときました。 ネジとクリップとカプラー外すだけのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 20:26 レストアガレージ251さん
  • ブレーキライン交換(グッドリッジ⇒APP)

    グッドリッジのブレーキラインを入れてましたが、もう10年くらい経ってますのでリフレッシュ。 いきなり交換 オーリンズ車高調のブラケット、なんとかならんもんかねぇ。 ラインが短くなったのでボディへの干渉が無くなりました。 新品は気持ちいいですね。 こんなに短くなって大丈夫かな・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月9日 22:21 ぐをさん
  • ブレーキホース交換(エンドレススイベルレーシング取り付け)

    車両をリフトアップし、ホイールを外します。 まずはフロントから。 ①赤丸のボルト(12mm)を外します。 ②フレアナットレンチ(10mm)で黄色矢印のナットを緩め(外しきらずにフルードが漏れてくるまで緩める)、2の画像のクリップを外します。 ③緑丸のバンジョーボルト(12mm)を緩めます。 ④ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2010年11月10日 23:00 ★やまいち★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)