スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチペダル戻って来ない修繕③

    結局、ステンメッシュになっちゃった。(笑) その後、エア抜きして、 カミさんに試乗してもらって、修理完了。 ついでに、先日、ICの上で、スズメちゃんが、 見るも無残なお姿になってたので、ICも洗浄。 恐らく、鳥の呪いと思われます。(@_@。 おしまい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月28日 00:42 とっさん165さん
  • クラッチ交換のお値段を診よう!

    SUBARUさんにて クラッチ交換の見積もりを貰いました。 クラッチ交換工賃と、 交換時に使用するショ-トパ-ツと、工賃など 標準的お値段です。 気になる方は御参考までに。。。(^^♪ ①クラッチ交換(部品持ち込み)  部品代 0円 (ディクセルクラッチを持ち込み) ②クラッチカバ-・ ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 0
    2016年5月21日 21:32 た~くん いんぷさん
  • ミッションオーバーホール

    全開走行時の4速ギヤ鳴りに悩まされておりました。 ODO:19830Km ※自分ではムチャした記憶なしw なぜ4速?と不思議ですが、街乗りのような低回転では全くギヤ鳴りしないためDの担当整備士に相談。 同乗走行の結果、案外あっさり保証修理となりました。 今回は3・4速辺りの部品をごっそり替え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月6日 21:27 tSのりだーさん
  • クラッチペダル戻って来ない修繕②

    カシメごと、 包み込むようにホースを被せる。 これでお試し一号完成。 圧には余裕で耐えられるでしょうが、 断面積が拡大し過ぎかな~?と、 思いながらも、一応トライ。 とりあえず取り付けて、 エア抜き。 え~とですね。 エアはキッチリ抜けてるんですけど、 全くクラッチペダル上がりませんわ。 ま~、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 00:40 とっさん165さん
  • クラッチペダル戻って来ない修繕①

    カミさんから、 クラッチ底付いたまま、戻らなくなった。 今、レッカーでドナドナ中。と、連絡あり。(笑) 15日は、台風襲来なので、本日、レッカーさんより、 帰って来ました。 ま~、帰って来たと言っても、 何が悪いのかも分かっておりませんが。(爆) まずは、症状の確認ですが、カミさん曰く、 レッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月28日 00:33 とっさん165さん
  • 4輪ハブベアリング交換

    交換距離。 話ではハブユニットだから取ってつけるだけでプレスいらなくて簡単とのことだったのに、作業はあまりにも過酷で2日以上にわたりました。 ナックルまでとって、なんとか4輪交換が終わった頃には、工場に申し訳なくて写真を撮る余裕もありません。 リヤはGMB製 フロントは純正(非STi強化品) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 22:52 kazamiインテグラさん
  • クラッチマスター、レリーズシリンダー、クラッチホース交換

    クラッチフルードが交換してもすぐに黒くなってしまうので…マスターのシールが傷んでるかな…という事で 今日はマスターシリンダーASSYとレリーズシリンダーの交換をしちゃいます。 シールキットでOHもできるようですが、今回はリフレッシュでASSY交換して、外したパーツを予備に回して後日OHしようかと思 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年4月28日 17:06 しげちばさん
  • パワステ・クーラーの取り付け格闘編 その1

    続きです。 パワステクーラーを取り付けますが、取り付けにあたって問題点がいくつかあります。 まずは、P/Sホースアッセンブリの低圧側の出口から如何繋げるか。 ここはニップルφ10㎜。 もう一つは、クーラーからリザーバーに如何接続するか。 ここはニップルφ16mm。 冷却性重視により、Set ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年10月12日 19:41 ぽんこつネコ改さん
  • クラッチ交換の結果を診よう!

    先週の8日~12日に掛けて SUBARUさんにてクラッチを交換と周辺のメンテナンス計画を実行して貰いました。 その結果をお教えします。(^^♪ 最初にクラッチ部 クラッチ板のフェ-シングになります。 走行距離:134835㌔ 走行過程: サ-キット走行: 無し パレ-ドランのみ(笑) ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年6月13日 00:08 た~くん いんぷさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)