スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • GC8 小破改修工事

    外したロアアームとこれからつけるロアアームを重ねています。 15㎜くらい押されているかな? これはダメですね。 ストックのタイロッドを使う時が来た!w 錆止めが乾いたら外装を戻して、以前から切れてて点かなかったフォグランプをHIDの55W品に取り換えます。 これで見落とした中央分離帯も見える?w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 07:38 だ いさん
  • ★雪ドリ★シーズン終了!動画あり

    雪ドリに熱が入れば、動画のようなクラッシュ&破損は日常茶飯事なのは、クルマ馬鹿の皆様ならご承知おきの通りかと存じます。 走る楽しみに比べれば、外装が消耗品になってしまうのは、、、 ( ´ ▽ ` )ノ んもぅ、しゃーなし! えぇ、割り切りも大事ですよ。えぇ。 といいつつ、JAF関東ダート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 19:42 武尊山@エロティックBOKK ...さん
  • GC8 フロントまわり板金修正3日目

    明るい時間で、組付けの見直しをします。 問題だったバンパーステーの修正も叩いて叩いてやっとカタチに・・・。 2年ぶりにLLCがグリーンに戻ります。 オイルクーラー装着分下がったオイルレベルも、注ぎ足して元に戻しました。 届いたエンジンフードと、バンパーを取り付け、外装を組付けます。 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月2日 00:03 だ いさん
  • GDB 板金塗装修理 調色

    雨が止んでよかった^^ 色づくり。 もともとフェンダーより白っぽかったフード。 今回はしっかり調色するので、やっと揃うね。 もう少し黒っぽいかな。 こんなトコにもアートが。 商店街の真ん中でやることですかね・・・。 時間の合間でタイヤハンガーの修理・・・。 ハブガタが出始めたので増し締めしよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月21日 01:00 だ いさん
  • GDB 板金塗装修理 塗り

    グリルのガンメタはヤメて、ツヤ消しのブラックで。 バンパー一本。 カナードリップも外して塗ります。 ほぼ復活!? ブラックのグリル、バンパー開口部網貼り、ブレーキディフレクター装着ごの外観。 磨ききったボンネット。 下回りの最終チェック。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月23日 01:29 だ いさん
  • リアウイング補修

    リアウイングのヒビが酷くなったので補修チャレンジして見ました エポキシファイバーパテをモリモリ 面取りして 塗装。 あれ^^; 汚い、パテ埋めのときエア抜きできてなく穴ぼこあきマスキングミスであららら~って感じに(⌒-⌒; ) でも遠くから見たら問題ないさ~~(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月22日 12:37 fuuuuutaさん
  • GC8 小破改修工事

    どーん! 諸々直したばっかりなのに、左フロント破壊。 お盆で帰省しようと夜中(3時)に出たら、近所の交差点の中央分離帯へ・・・ 何故・・・眠くてぼんやりしていたんだろうか。 右折でインカットし過ぎて中央分離帯って・・・ アホか・・・ ホイールは擦った程度で改修可能だが、足が押されている。 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 07:21 だ いさん
  • GDB フロントフェンダー板金

    雪道のコーナーでヲラのマシンとごっつんこのイプ美。 カタチの面倒なフェンダーだなぁ・・・。 中古もなかなか出回ってないので、渋々板金に。 荒だし完了。 最終調整しながら、パテ付けの準備をしていきます。 叩いたところは塗膜が剥離しているので、サンダーで削り取ります。 複雑なプレスラインを復元する為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月7日 00:39 だ いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)