スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフバルブ加工ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    簡単に加工できるとのことで、 やってみました(*´∀`*) コトスポーツのブローオフバルブと 同じような加工です。 ブローオフバルブを外して〜 裏側の穴に、イモネジを入れて穴を塞ぐだけ(*´∀`*) 穴はネジ切りでネジ山作って、 M6のイモネジを入れます(*'ω'*) ここに1.2ミリのドリルで ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2019年12月8日 19:58 ももみうちさん
  • インタークーラーホース交換 続き

    タービン側インタークーラーホース交換は前回実施。今回はインテーク側ホース交換します。部品の納期の関係で二度インタークーラーを外します。今回はインタークーラーを外し、2次エアバルブの錆び固着予防として循環剤を吹き付けします。(効果は不明あくまでも自己判断として) 2次エアバルブは取り外しは非常に困難 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月11日 16:46 coba garageさん
  • GC8 GDAインタークーラーに換装

    ひと昔前に流行った定番メニューですが(というか、GC自体が既に旧車の域ですがw)、GDAインクラ&ブローオフがお安く手に入ったので換装します。 画像は既に換装後で、手前のGC純正の方が大きく見えますが、GDAの方が10%くらい容量が大きいそうです。 換装にあたり留意するのは、 ・運転席側ステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 14:22 かず207さん
  • GC8 VABインタークーラー流用

    GDBにVABインタークーラーを流用してるお友達のエンジンルームを拝見して、「GDBにいけるなら GCにもいけるだろ」とトライ。 結果的に、まるで最初からそうであったかのようにポン付け。さすがスバルw タービンとの接続ホースのインクラ側が少々寸足らずでかかりが甘くなりますが、位置関係的に抜ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月12日 18:27 かず207さん
  • エアコン修理をして診よう~(^^♪

    先日、信号待ちの時に、突然冷たい風から生温い風に変化。 直ぐにエアコン関連の異常と分かり車を停め確認した処、写真の状態 でした。 A/Cトラブルの確認事項 煙等の発生:無し エンジンの調子:異常なし ベルト損傷:無し プ-リ-回転:異常なし でも・・ 見た感じ何かが足らない? そうです! 電磁ク ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月9日 00:42 た~くん いんぷさん
  • 社外タービンに交換

    東名製のM7960タービンをかなり前から新品で持っていました💦 このタービンを付けている方がインプレッサではあまり見ないので付けるか?どうか迷っていましたが… 重い腰を上げて取り付けてみることにしました\(*⌒0⌒)♪ 年式が年式なだけに最低限でもここの純正ホースは用意しておいた方が良いですよ… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月25日 06:34 豊丸@GDさん
  • GReddy ブローオフバルブ FV取付け その1

    この部品をDIYで取り付けるという人は、インタークーラー脱着は出来て当然なので、ここでは省略。 TRUST推奨のアクセルスロットル・ボディを上から迂回する接続だと、画像のような位置関係になって、如何にもとって付けた感丸出しでカッコ悪いため、下からの迂回へ変更。 装着イメージを固める。 赤丸部位 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月12日 22:55 ぽんこつネコ改さん
  • インタークーラーホース交換

    経年劣化で縮んでヒビ割れたホースを交換します。 今回使うのはこちらの Pleasure Racing Serviceのエアーダクトホース SAMCO製です。 仕事終わってからの作業です。 インタークーラーを外すため、邪魔になる配管やホース、ステーなどを片っ端から外していきます。 タワーバーは外さな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月20日 00:03 たっくん@typeRAさん
  • コトスポーツ 純正加工ブローオフバルブ

    コトスポーツさんの純正加工ブローオフバルブ。 さあ〜取付です。 純正をはずしてと。 あれ〜 ブローオフバルブの下側のパイプのクリップにアクセス出来ないゾ〜(°▽°) じゃあ 仕方がないので邪魔な物をとっちゃいましょう^_^ ブローオフバルブ外れました^_^ 装着完了^_^。 純正ブローオフバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 20:37 チクリンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)