スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

整備手帳 - インプレッサ WRX STI

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    充実したパワートレインが魅力のクロスオーバーSUV!CX-8ガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    カーコーティングショップ【リボルト山口】です。 マツダ・CX-8の施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工 マツダ CX-8はマツダSUVの中でも最上位に位置するモデルとして2017年より販売を開始、3列シートを搭載した大型クロ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 15:02 REVOLTさん
  • 厳しい現状

    SUBARUディーラーに点検のため車両を持って行くと、この車両は整備が受付できません。と言われました。 原因は、社外エアロ装着により見た目で違法と判断されました。 陸運局で、ユーザー車検では寸法測定して幅は規定内でした。しかし、年々悪質な違法点検のため整備工場は指定、認証の取り消しの対象になる可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年3月7日 17:47 coba garageさん
  • 車検!動画あり

    インプを購入してから 2回目の車検でした(*'ω'*) 総走行距離73100km 車検はディーラーさんでやって頂きました。 ・ミッションオイル ・デフオイル ・フロントワイパーゴム ・ブレーキ分解洗浄 ついでにやってもらいました♪ トータル117000円 異常箇所はありませんでしたが、 ロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月28日 22:21 ももみうちさん
  • プラグ交換

    納車時に交換してから7万キロ走行。 5万キロで交換しようと思っていましたが面倒で少し引っ張ってしまったので、 交換しました(*'▽'*)! 今回のプラグもNGKのプレミムRX! 水平対向エンジンのプラグ交換って面倒なのでついつい疎かにしてしまいがちです。 以前交換してから7万キロ走行していますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 20:57 ももみうちさん
  • ブローオフバルブ加工ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    簡単に加工できるとのことで、 やってみました(*´∀`*) コトスポーツのブローオフバルブと 同じような加工です。 ブローオフバルブを外して〜 裏側の穴に、イモネジを入れて穴を塞ぐだけ(*´∀`*) 穴はネジ切りでネジ山作って、 M6のイモネジを入れます(*'ω'*) ここに1.2ミリのドリルで ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2019年12月8日 19:58 ももみうちさん
  • ドアミラーに整流フィン取り付け。

    typeRA-Rのようにミラーにフィン付けるだけでフロントリフト量が4%も減るそうなので、似たような形になるように工作してみました。 材料はSEIWA カーボン調マルチガード フニャ○ン素材なので曲面にもフィットするかと思いましたので。 期待通り形状はフィットしてくれましたが、長期在庫だったのか両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月1日 17:07 のーきさん
  • ヒルアシストチェックランプ点灯改善。

    原因不明の走行中にヒルアシストチェックランプ点灯される問題がありましたが、いろいろと部品を交換したり、アライメントを調整していくなかで、原因が見つかりました。ステアリングギアボックの固定されているブシュ部品が亀裂してブシュとして機能されてませんでした。走行してハンドル操作によりステアリングギアボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 21:20 coba garageさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    ブローバイがホースに滲んでいたので、 オイルキャッチタンクを付けてみました。 使ったものは汎用のオイルキャッチタンクと クールナッツのホース径13mmのもの1メートル×2本 あとステーなどなど。 バッテリーホルダーに共じめしました。 YouTubeにUPしたのでご参考までにm(__)m エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月23日 08:52 ももみうちさん
  • スタビリンク交換

    ずっと交換するする詐欺で、 なかなか交換出来てなかったので(笑) 交換\(^o^)/! 実は謎のガタガタ異音もしていたので、、、。 原因究明のためにもまずスタビリンク!とのことで交換しました♪ タイヤ外して作業しました! 外した方がやり易いです。 ナット14ミリ、ボルトに六角さして 供回りしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月28日 20:55 ももみうちさん
  • 車検。

    車検はこれで3回目だったかな。 他にエアコンのフィルター替えたり燃料添加剤入れたりしたみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月4日 12:42 のーきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)