スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • VM型レヴォーグ用リヤアンダースポイラー(SG517VA360)流用取付

    VM型レヴォーグ用リヤアンダースポイラー(SG517VA360)を流用取付した時の覚書き。 VA用とVM用両方を仮付けして比較した結果、 VA用 ・バンパー下部とスポイラー上端の隙間が2cm近くある ・片側2~3cm弱VM用と比較して短い ・リヤバンパー後端+αの位置になる ・下記の様にステー等 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 15:01 フレンチ蒼さん
  • リアアンダースポイラー 取付

    3週間ほど前にやって来た リアアンダースポイラーを取付けます。 とりあえず、両面テープを剥がすのが面倒なのでそのまま上から追加してみました(暴挙) アスファルトに直接置くスタイルで進行します。 樹脂のクリップとクリップナットでのボルト留めの部分がよくわからんな!、と思っていたら、よく見るとクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 10:31 情熱価格さん
  • リアバンパースカート取り付け

    取り付け準備。 バンパースカートのうちがわ、ボディとくっつくところに赤く見える両面テープを貼りました。 仮付けして位置を合わせたら少しずつ両面テープ接着していきます。 右側。1回目には位置が低くスカートとボディに隙間ができてしまい、2回目のトライで大体うまく付きました。気持ち上に押し上げるような感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 18:08 萬屋ジャックさん
  • リヤアーチフィン取付

    タイヤ交換に合わせ、頂き物のアーチフィンを取り付けました。 クリップはエーモンの5mmの物を用意したので、フィンの穴を広げてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 18:13 ゆう→YA4さん
  • エアロアーチフィン取り付け(フロント)

    フロントのフェンダーにアーチフィンを本取り付けすることにします。 レガシィのフェンダーに取り付けるには、フェンダーを挟む部分を切り取らないと、思ったほどもフェンダーからはみ出てくれません。 写真は、切り取り途中です。 全て切り取る必要があります。 フェンダーへの取り付けは、セリアの超強力両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月15日 20:32 いかハルさん
  • BP5 サイドステップ 取替

    こんにちは、BPくん外装弄りシリーズです。今日はサイドステップを純正オプションの物に変えました。 社外のエアロとか付けるよりも純オプで纏めるのが好きなタイプの人です。 最初に車体前側のクリップを外します。 指差してる2ヶ所ですね、上のヤツは無視で大丈夫です。 頭がプラスの頭になっているので、スタビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月14日 18:14 NT Auto Serviceさん
  • ドアミラーカバー交換

    左側が、今回入手した中古品の運転席側カバーです。 飛石で、傷だらけになっているので、交換しました。本当は、両方とも交換したかったのですが、中々出品がなかったです。 交換後がこちらです。 ミラーを外して、爪を起こして外すだけです。 今回ちょうど車検に出すタイミングだったため、ミラー内ウインカーの配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 19:39 vanx3さん
  • BRZ用エアロアーチフィン流用(パート2)

    BRZ用のちっちゃな泥除け『エアロアーチフィン』です。 レガシィのリヤに取り付けてます。 強風の中の走行後、車を降りて強風であったことを初めて知ったくらい、走行中の車体を安定させる効果はあるものと思いました。(もともと、BPは空力が良くて安定してるということもあるので、アーチフィンの効果だけではな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月25日 21:05 いかハルさん
  • ドアモール(プロテクター)交換④

    画像は前回の使い回しです! 赤丸の樹脂部品が細くて振動とかでズレたりしたら外れる可能性あるのでプラリペアで付け足しします! プラリペア型取りくんなんて便利なものは無いので代品で近くにあった100均の接着剤が入っていたプラスチック部分で対応〜 雑過ぎですので参考程度に考えて下さいね笑笑★ 付け足し完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月4日 17:02 レガ@BH5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)