スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 不憫なモレッティ・・・

    先日オクで落としたモレッティ。 最初から汚い!と思ってましたが、現物は想像以上。 カバーの塗装は最悪。 劣化したと言う次元では有りません。塗装自体がザラザラで厚く汚いです。 ワレ多数。 挙句の果てにハイビームのライトユニットに加工痕。 モレッティ純正のポジションの穴をどうにかしたかったんでしょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年2月20日 19:51 ミル坊@BG5さん
  • ヘッドライトレンズの黄ばみ取り^^

    左側ヘッドライトのレンズの黄ばみが 許せなかったんで早速#1500~ #2000まで水研ぎ^^ 右はそれほどでもない。 って事は多分右は交換してるな(^^; とりま、目標は右側と同等になるまで。 手研ぎで研いだが磨きは流石に 手磨きは無理(^^; エアーツール引っ張り出してきた^^ 磨き後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月24日 22:58 あんず♪さん
  • クリスタルアイのテールランプを修理しようと思いましたが…

    以前、使用していたクリスタルアイのテールランプ。 BM風なデザインに一目惚れし、ずっと愛用してたランプ…。 2年前、この商品特有の"コーキングは自分でやってね"をやらなかったが為に、大雨に降られた結果、水没しL字部(→湾曲部)ランプが点かなくなった為、倉庫に保管しておりました(´・ω・`) ずー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月11日 22:35 ほめらりん☆ミさん
  • クリスタルアイ&純正ヘッドライト クリア塗装

    純正とクリスタルアイ ヘッドライトの劣化による 黄ばみ変色を除去します。 まずはLinda HD-1薬剤にて 黄ばみを溶かして落とします。 その前にカプラー等をラップして 水分が入らない様に処置します。 クリスタルアイ ヘッドライトと 純正ヘッドライトへ HD-1を塗り込みます。 必ず手が荒れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月22日 15:49 groovemanさん
  • ヘッドランプ黄ばみ落とし

    before 中古車で購入時から真っ黄色・・・ after 5分も磨けば、めっちゃクリアーに❗️ 印象が全く違う❗️ 磨き用クロスも真っ黄色・・・(笑) ヘッドランプ磨きのケミカル自体は2年は放置してたモノですが全然いけました🖐️ 今度は、ホルツのヘッドランプコーティングも試そうかと目論ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 19:22 wivern03さん
  • ヘッドライト ウレタン塗装①

    先日取り外しした黄変したヘッドライトをウレタン塗装にチャレンジする事にします。まとまった時間は取れないのでちょっとずつ作業します。 変色だけでなく、細かいヒビみたいな傷があります。ライトを点灯すると結構目立って気になっていました。 まずは水研ぎのマスキング。塗装の際は貼り替える予定です 裏のライト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月26日 09:10 ガオジンさん
  • ヘッドライト磨き (2回目)

    写真では分かりにくいのですがライトがだいぶ黄ばんできました。 前回磨いたのは2015年9月なので3年まえです 今回は耐水ペーパー#600→#1000→#2000で磨いた後、ピカールで磨き、リンレイの4in1コンパウンド→キズ消しワックスで仕上げました。  

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月17日 14:05 mono@BPさん
  • 安モンでは、やっぱダメ(^^;)

    クリスタルアイのデイライトの修理用に、ヤフオクで10個で348円(送料込)の5050タイプ(5mm角)のモノを購入。 単体はこんな感じ。 ダイオードが3個並列になったモノです。 クリスタルアイのデイライト回路のこの基板は、DC12V入力するとDC43Vに昇圧する昇圧ドライバーと言うものよう。 L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月11日 22:48 あおしげさん
  • リアバックライト配線断線、修理

    ふとコンビニでバックした際、 ガラスに映る我が愛車の バックランプが点灯していない ( ˘•ω•˘ ) 電球を変えてみても点かない・・・ ( ˘•ω•˘ ) ヒューズが飛んだのかと思ったが 対象となるヒューズが見当たらない。 まさかと思ったが・・・断線。 たまたま近くにスバルがあったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月23日 19:26 groovemanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)