スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • Lowビームのハイワッテージ化&HiビームのHID化

    オークションを散策していると、LowビームHIDのバラストを高ワット数のものに交換し、既存のバラストをHiビームに転用できるという、「ポン付け」キットを見つけましたので、落札しました。 常用のLowビームを「純正HID比2倍」にできるのと、Hiビームの電球色が好みでなかったので、打ってつけのキット ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年9月7日 21:52 イマチョさん
  • フォグランプHID化(3000k)

    先日自動後退のセコハンで、H3(4000k)が特価販売されてたので購入したものの、純正と全く変わらない電球色に(´・ω・`)ガッカリ… その勢いで最近流行りの瞬間起動のHIDを付けることにしました。 余談はさておきとっととバンパーを外しちゃいます。 まずはグリルを留めてるクリップ左右4箇所を外 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年9月14日 14:06 たま3さん
  • 今頃になってフォグをHIDにしてみる!

    分っていたことですがH3は加工が必要です。 ていうか、何でこの配線のバルブを使うのか意味が分りません。 考えても仕方ないのでドリルで穴を空けました。 O型の作業なので適当です。 HIDキットのバルブとバラストを接続した状態です。 赤丸の配線は外側に出さないと配線できません。 軽く引っ張ったらパッキ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年1月30日 14:46 ヨシ坊28さん
  • 福山自動車製『BP BL BR BM レガシィHIDフォグランプ3000ケロリン』を付ける

    今回の獲物はこいつ。 福山自動車製『BP BL BR BM レガシィHIDフォグランプ3000ケロリン』 取説でも書いてありますが 『本製品は高電圧を発生させるため、必ず整備工場や専門業者にて取付を行って下さい』 と書いてある通り、個人での取付は自己責任でね。 まずは、中身のチェックです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年6月25日 18:03 さん
  • CIBIE SCモジュラーφ100mm 55WHID化

    イエローのHID55W化します☆ ネットで配線図を色々調べて 「何とかなるだろ」と楽観的に初めてみました(^^ゞ バルブ側にもう1回線ありますが、純正の配線を利用する場合に使うみたいで 今回はバッ直ハーネスを使うのでやっぱり使わない配線だったんですね(^_^;) 配線は バッ直(+-)配線の強 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年11月9日 19:11 Switch@BH5さん
  • ヘッドランプハイビーム ハロゲンからLEDに付け替え

    ヘッドライト用LEDバルブがだいぶ安価になってきたため、ネットオークションで購入し、付けてみました。 (取付完了写真) 物はGREE社の35W 6000ケルビン、3600ルーメンと謳っている物です。 右は今まで付けていた「ボッシュクリスタルジュピター65w(ノーマルより少し青みかかっている) 取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月5日 10:58 いじりのひーさん
  • ロービーム、ハイワット65W HID化 まとめ

    取りあえず構想通りに行ったのでザッとまとめて見ようと思います。チャレンジされる方は参考にどうぞ。 1.費用 ・65W海外製キット ¥15000(全て込み) ・配線関連 ¥2000 ・ジャンク利用品 リレー、ケース 2.配線一覧 ユニットに刺さっている車両側のコネクタです。   信号    ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年7月26日 16:08 通信車さん
  • 純正HID流用&レベライザ有効化

    ヘッドライトをハロゲンからHIDに変えることを計画。とりあえず純正HIDの中古品を某オクで落札。4000円。 多少黄ばんでいたので、コンパウンドで磨き、トップコートを塗りました。 今までは、ハロゲンのバルブを色温度の高いもの変えて、電球色よりはホワイトっぽい色でしたが、いかんせん暗いので、いつかは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年7月17日 20:38 トムプラさん
  • BR9 フォグランプHID化

    バラストの固定位置を、ご参考までに。 アンダーカバーをめくるとフォグランプが見えます。 ○印のネジはフォグランプを固定するもの。 これを利用してみます。 ちなみに某ショップでもここを推奨しておられるようです。 取り付け後。 ステーは付属されていなかったので、ホームセンターで購入しました。 ステ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月21日 23:38 chibimaroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)