スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • エーモン Amazon限定 静音計画

    Amazon限定のエーモン静音計画です。 先日のモールで調子に乗って購入しました。 難しい事は特にありません。 ドアの部分に挟むだけ? この前にモールを沢山入れているので 効果は不明です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 18:48 アー・ナム・パンさん
  • 助手席側リアドア 砂対策

    助手席側リアドアを開けると必ず砂が入っています。他の所はこんな事無いのに必ずここだけ砂だらけです。 これ、以前から気になっていたので諸先輩の整備手帳を参考に対策します。 なにやらこのモールの空間部分にゴムチューブを通して厚みを出してやるといいらしいので真似をします。 近所のホームセンターでいろいろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 18:23 アー・ナム・パンさん
  • パワーエアコン プラス注入

    パワーエアコン プラスをチャージホースに取り付けます。この時、必ずネジは緩めておきます。これをやらないとパワーエアコン プラスを1本無駄にしてしまいます。 インタークーラー右側にエアコン配管(L側)があるので蓋を取ってガスチャージホースを接続しエンジンをかけます。 17年間ノーメンテだったガス圧力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 15:41 BIGNさん
  • リアハッチの剛性アップと静穏化❗️ 瞬間接着剤&ニードルフェルト施工

    昨日、リアハッチの中央上部にProud of BOXERのステッカーを貼る際に、リアウィンドウの内側から貼っていたアルミテープが少しチラ見えしていましたので、張り替えました。 一応外から見て見えないようガラス周囲の黒い部分に貼っていたつもりだったのですが、ステッカーを貼ろうとするとチラ見えして気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月29日 22:29 K2011さん
  • 初めてのブリス施工

    洗車前。 サイドミラー下に水垢。 洗車後。 ブリス施工後。 施工後全体。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 20:11 レガシィBP5 もうすぐ20年さん
  • エーモン静音計画 施工

    今回、自分としてはエーモンさんから出てます静音計画を色々施工してみました。 まずフロントマットからですが、あまりどうかな? また3レガですと、マット固定が1穴だけなので😑ですね。 一応カーペットには両面テープで施工しています。 こちらはリアシート部分 意外とこっちのが効果を感じますね。 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 23:14 たれみみぽんさん
  • 磨き&コーティング剤施工

    2020/10/24 ODO 157,700km 新車時にスバルで施工してもらったボディコーティングは、7年半の青空駐車でだいぶ前に剥がれきっておりました… この度、重い腰を上げて、職場のツールでボディ磨き&コーティングしました。 #8025のコンパウンドで根気良く磨くも、残念ながらルーフとボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月20日 00:02 青けんさん
  • フロントバンパーにダクト

    インプGDB用ダクト使用 パテ埋めして研磨 なかなか出来栄え こんな感じです。(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月25日 15:00 ごえたんⅡさん
  • 瞬間接着剤チューニング⑤ ボディ剛性アップ フロント、リアドア周囲のスポット溶接部分

    フロントとリアのドア周囲にある、スポット溶接の鋼板と鋼板の隙間部分にアロンアルファを注入しました。 これは車体のフレームの図ですが、赤い線で示した部分に施工しました(リアハッチについては第一弾で実施済み)。 ドア周りの樹脂パーツ、モールを全て外します。写真は左側のフロントドアですが、赤い矢印で示 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月18日 21:59 K2011さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)