スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドリンクホルダーLEDイルミ照明 ~その2~

    ドリンクホルダーLEDイルミ照明(赤色バージョン)完成図 中央のLEDはWRX STI(GRB)用?のスバル純正の赤色LED、左右にもLEDを入れて全体に均一な発光を目指しました。 やっぱりブルーよりも赤の方が良いと思います。 クリアレンズを移植して、左右に光が均一になるように孫市屋フロスト赤 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年8月27日 02:25 Okuさん
  • エアコン吹出口にカーボンシート貼付(2/3)

    エアコン吹き出し口が外れれば、その上側の小さなデフロスターダクトは外しやすくなります。 エアコン吹き出し口のところから手を突っ込んで、手前側で止まっているツメを押し上げます。 写真は下側から見上げたところ 赤丸のツメさえ外してしまえば、上に持ち上がります。 奥側にもツメがありますが、先ほど外した ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年7月15日 11:47 イチロンロンさん
  • グリル,スピーカ センタのアルカンターラ張り

    ダッシュボードのセンター部分にある、スバルFASTⅡから調べたパーツ名『グリル,スピーカ センタ(66241AJ100)』のアルカンターラ張りを実施しました。 マッキン仕様だとセンタースピーカーがインストールされていますので、型番も異なり、穴も開いているはず。こんなパネル一枚でも¥1500もする ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年1月20日 00:47 BRM-S@ひらっちさん
  • ドリンクホルダー部にイルミ設置

    BP/BL前期型のセンターコンソール部にあるドリンクホルダー。 スライド式の目隠しカバーが付いていたりと なかなか凝った造りなのは評価しますが、 いかんせん照明が無いので 夜間にドリンクを抜き差しする時に 手元を探ってしまうことがよくあります。 今回はこれを解消すべく、 ドリンクホルダー部にイル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年5月7日 21:10 ぼたさん
  • コンソールトレイのLED照明

    Okuさんのページで、赤いLEDを使用した照明の整備手帳があったのを参考にして作業しました。 ディーラーオプションで、ブルーのLED照明をカップフォルダーとセットで、14700円というすばらしい値段で設定されていました。 Okuさんと一緒で、青よりも赤い光の方がインテリアにマッチしていると考え ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年1月14日 10:26 ひさQさん
  • 純正ウッドタイプパネル・レッドへの交換作業(その1)

    今回はオークションで純正のウッドパネルが手に入ったので交換してみました。 最初にドアミラー裏のパネルを外します。このパネルはクリップで固定されているだけなのでパネル本体を掴み手前に引く感じで力を入れるだけで外れてきます。外れにくい場合は内装外しを隙間に差し込み手前に引けばもっと簡単に外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年12月16日 16:00 カッジさん
  • カーゴルームに傘かけ

    お友達のヤン助さん考案の、「カーゴルーム傘かけ」です。 構想2年半、、、 (2009年3月のTLCオフでヤン助さんの車を見て、コレは便利だ!と思いました。) 車に置き傘をしている方もいらっしゃると思います。 急な雨降りに備えた必需品かと思うのですが…。 生憎、カーゴルームは荷物が満載、しか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年9月16日 12:57 江戸神輿さん
  • ドリンクホルダーに照明追加

    お約束のドリンクホルダー照明の追加。 ディーラーOPでも良かったのですが、節約のため&赤化のために自作です。 センターのシフトパネルを取外し、裏側からドリンクホルダーを留めているビス4本を外します。 ドリンクホルダーAssyごと外せるので、室内に持込。 赤丸印部分のツメ4箇所を外して準備完了 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年5月7日 14:59 イチロンロンさん
  • 内張張替 パンチングアルカンターラ ブルー

    まずは内張りを外します。 布部分は溶着してあるのでドリルでモミモミ 布部分だけ分離できました。 適当なサイズに新しく貼る布をカット。 パネル部分にじゅうたん用両面テープを張り付け。 強引にネジ止め。 完成しました。これを4枚分。車体に着けてみた所、角度のキツイ所が浮いてきた。やはりじゅうたん用両面 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月15日 14:30 ぼっこんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)